プレゼント製作をしたよ!

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは!今日は12月20日「デパート開業の日」なんだそうですたんぽぽ長嶺でも冬休みの活動予定で12月26日にゆめタウンにお昼ご飯を食べに行きます今日からそのデパート内の店舗のリストとメニューを貼り出しており、子どもたちからはあれがいい、これがいい、でも税込み1000円までだからー、と楽しみにしている声が聞こえてきました😊

さて、今日の子どもたちは創作意欲がとっても旺盛!クリスマスの飾り作りや、プラバンに絵を描いてプレゼントを製作したりしました塗り絵の絵を利用して上手に配色することが出来ましたみんな喜んでくれるといいですね♪

頑張ったみんなのおやつは今日はプリン🍮
甘くてプルプルしてとっても美味しかったですね♪

冬休みまであと少し、今年も残りわずかです!
体調を崩さないように気をつけて過ごして下さい😊

記事を読む   プレゼント製作をしたよ!

荷物片づけのビフォーアフター

室内活動, たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは!(^^)!
インフルエンザが猛威を振るってますが、皆さんの学校ではいかがでしょうか
冬休みに入るまで残り一週間となりましたが、このまま元気に乗り切りましょう
今日も児童発達療育の♡さん。
大好きなアンパンマンの顔をモチーフに手作りプレートで手指訓練が始まりました

午後からは日頃のたんぽぽっこの荷物の片付け方の写真を見ながら、意見を出し合いました
「きちんと片付けておくと奇麗に見える。」
「物がなくならない」
などなど子ども達がそれぞれの思いを言葉にしてくれました。
急いでると後かた付けも慌ててしまいがちですが、どんな時も「整理整頓
を心掛けるたんぽぽっこに成長してほしいと思います。

本日はおやつクッキング「クロックムッシュ」作りもありましたよ
自分のおやつは自分で・・・
「おいし~」

明日はお天気も回復し元気な子ども達に会えますよ~に

記事を読む   荷物片づけのビフォーアフター

フラフープや塗り絵を楽しんだよ🎵

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは😊
今日は何の日だか、みなさん知っていますか?
12月18日は、「国連加盟記念日」
1956(昭和31)年のこの日、日本の国際連合加盟案が全会一致で可決され、国連加盟が承認されたんだそうです。

ということで、もうすぐ冬休みですね🎵
クリスマスにお正月、楽しいイベントが控えてワクワクしている子どもたち、今日もそれぞれ自分の活動に一生懸命取り組んでいましたよ👍

あるお友だちは「先生見てみてー!」とフラフープを使って縄跳びのように飛んでいました
先週の土曜日に運動会の障害物競走でやったもので、来れなかった他のお友だちも挑戦しています
1,2,3,4,5,6…と連続で跳べてとても上手になっていました✨
来年の運動会も2連覇できるよう期待していますね!

他にも塗り絵をとっても上手に頑張ったお友だちも居ます
色んな色を使って上手に配色出来ましたね✨

お勉強をしていたお友だちは集中してそれぞれの学校や先生からの課題に取り組んでいましたねよく頑張りました😊

頑張ったみんなのおやつは今日はチョコバナナ🍌
甘くてとっても美味しかったですね

今年もあと残りわずか…1日1日を大事に過ごしましょうね

記事を読む   フラフープや塗り絵を楽しんだよ🎵

買い物へGO★

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津

たんぽぽ江津

こんにちは!!☺
さぁーみんな!!今日も1日元気に頑張りましょう☺

今日は、昼から学校が終わったお友達がやって来ましたよ
連絡帳提出、体調チェックを済ませたら、
手洗い、うがいで風邪やインフルエンザ予防・対策

♡さん、最初に午後からのスケジュールを立て活動へ!!
スケジュールを立てる事で見通しを持って行動する事が出来ますね☺
どんなスケジュールが出来たかな?


まずは、買い物へお出掛け★


米粉や一口ゼリー、卵等を探したら、値札を見て選び購入!!
支払いも上手に済ませ
「領収書下さい」と店員さんに上手に伝える事が出来ました☺
いろんな活動や経験を通して、
将来生活して行く中で必要な知識を学んでいきましょう☆

たんぽぽに戻ったら、クリスマス飾りでお部屋を装飾!!
もうすぐクリスマス♡たんぽぽの室内も可愛いクリスマスにチェンジ☺
今年もたんぽぽにサンタさん来てくれるかな?
クリスマス会が楽しみですね♡


そろそろ、学校が終わったお友達がたんぽぽに来る時間です
元気な挨拶が聞こえ、一斉にたんぽぽの部屋が賑やかになりました!!
今日のおやつは、みんな大好きな”肉まん”です!!
火傷に注意して召し上がれ♡

余暇時間もお友達とキーボードーや公園で身体を動かし楽しい時間を過ごしました★
今日も賑やかなたんぽぽの1日になりました
明日も、元気に笑顔で会いましょう☺

記事を読む   買い物へGO★

それぞれの個別課題

室内活動, たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

冬休みまで残り1週間となりましたが、学校から到着の子ども達の荷物も日に日に多くなってきています
忘れ物が無いように気を付けていきましょうね
今日も早速、到着後宿題に取り組む☆君。

今日もそれぞれの個別課題を取組みます。
♡さんは手作りのフエルトの紐靴で職員の足をモデルに紐結びの練習をしていますよ
上手に蝶々結びが出来るようになりましたね
〇君はだるま作りをしています。
顔の表情は好きな顔を書きますが、どんな顔にするのかな~

♢さんは、買い物学習をしているようです。
種類も多い駄菓子の写真から買い物カードを選んでお金を払いますよ~

冬休み前にインフルエンザが猛威を振るっているようですね
うがい・手洗い・加湿対策で乗り切りましょう

記事を読む   それぞれの個別課題

大好きなフライドポテト

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは(^^)/
今日のおやつは☆さんの大好きなフライドポテトです。
楽しみにしていた☆さん、
手を合わせて「いただきます」
慌てず、ゆっくりよく噛んで食べてね
美味しくていっぱいおかわりしました。

〇さんはゆっくりと味わって食べています

今日も宿題を頑張っている○○さん、お友達と並んで集中して出来ました。

自由時間は仲良くレゴブロックをする二人玩具も共有して使うことが出来ています。

今日も元気いっぱいな○○さん、トランポリンを勢いよく跳んでだ後は、レゴブロックや、お絵かきをして落ち着いて過ごすことが出来ました

今日も楽しい活動が出来ましたね。また明日、笑顔で会いましょう

記事を読む   大好きなフライドポテト

PAGE TOP