みんなでおやつクッキング!(^^)!

室内活動, たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

12月に入り冬も本番朝晩の冷え込みがつらくなってきましたね~
鼻水がとまらな~いお友達も多くなってきましたが鼻水のみで元気一杯の子ども達です
今日も午前中は児童発達療育からスタートです
☆さんも♡さんも工作がだ~い好き
クリスマスにちなんだリースやベル作りに夢中 
午後からのお友達はおやつクッキングの時間です。
みんなでジャムやチョコを好みで作り「ロールサンド」や「三角サンドイッチ」を作りましたよ
自分で作ったおやつが一番おいしいですよね
たんぽぽで一番新しいお友達♢君が宿題を頑張っているようです
と~ても穏やかで優しい男の子です
たんぽぽにも慣れてくれたようですね
◇君はクッキングが終わるとクリスマスツリーの土台作りをしてくれました。
ペットボトルの蓋に紙粘土を詰めています。
果たしてクリスマスツリーのどこに使うのでしょう
完成をお楽しみに~
今月の目標は「みんなでクリスマスパーティを成功させよう
そのテーマー通りに一人一人が少しづつクリスマス準備を進めています
きっとすてきなクリスマスになりますね

記事を読む   みんなでおやつクッキング!(^^)!

いよいよクリスマスですね

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは😊

12月に入って初めてのたんぽぽです🎅

月が変わって「12月といえばクリスマスだよね~🎄」と子どもたちの会話も自然と12月モードになっています💖
「ぼくはサンタさんにゲームを頼んだよ。〇ちゃんは何を頼んだ?」「私はまだ決まっていないんだあ」たんぽぽっ子同士のこんなやりとり、季節の行事をお友だちとの会話の中に入れているところも微笑ましいです😊

今日のおやつはみんなが大好きな「あげぱん」です🍞

お友だちのために早く来た子がすすんでお手伝いをしてくれましたよ😊

インフルエンザで学級閉鎖になる学校も出てきたようです。
体調管理をしっかりして明日も元気にたんぽぽであいましょうね💖

記事を読む   いよいよクリスマスですね

中でも外でも楽しく♬

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動, 屋外活動

たんぽぽ江津

こんにちは!
いよいよ今日から12月のたんぽぽの活動が始まりましたね

また今日は一週間の始まりです。
色々な活動に取り組んでいきましょうね

まずはたんぽぽでの活動予定を決めるお友だち。

 

今日したい事を職員と話し合いながら決めることが出来ました!
本日の☆さんの主な予定は宿題→折り紙→学校ごっこなどです

宿題をさっと終わらせ、折り紙に取り組んでいきます。


手順書を見ながら細かい作業をしていますね

指先を上手に使って、折りたたむ、折り目をつける、内側に折りこむといった動作を丁寧に出来ました!
携帯電話や封筒、リボンなどを作っていましたよ

室内だと体を思いきり使えないので、運動したいお友だちで集まって、近くの公園にも行きました
公園ではバドミントンをして過ごしました。


バドミントンは空中にあるシャトルを見据える集中力、自分とシャトルの距離感の把握、上手にラケットに当てる体の使い方などいろいろな力が必要になりますね
学校でバドミントンをしているお友達がうまくリードしてくれたおかげで、みなさん笑顔で楽しむことができていました!
みんなで仲良く楽しんで運動できることが一番大切かもしれませんね

12月に入り2019年もあとわずかになって来ました。
2020年に向けて残りの時間を有効に活用して、一年の総まとめをしていきたいですね

記事を読む   中でも外でも楽しく♬

12月の始まり♬

たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

今年も残すとこ1ヵ月を切りましたね
寒さに負けず、風邪にも負けず たんぽぽ下江津12月の始まりで
まずは、身体を温めてから 今日も一日頑張りましょう
♡さんの大好きアンパンマンにもご飯を食べさせましょうね

午後の放デイの子ども達は・・・
ひとりひとり個別の課題に熱心に取り組んでました

集団活動の時間は決めるのは日直さんのお仕事 
4時15分になったらみんなで小麦粉粘土開始
たんぽぽ下江津で大人気の活動の一つです
みんなでコネコネ触覚遊びを楽しみました。

記事を読む   12月の始まり♬

ゆめタウンでお食事(^^♪

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 屋外活動, お出かけ

たんぽぽ江津

こんにちは(^^♪
今日はみんなが待ちに待ったゆめタウンへの外食です。フードコートにはいろいろなお店があるため、事前学習では食事のメニュー表やカードで注文する内容を決めて外出しました。モスバーガーのチラシを何やら笑顔で見つめる★さん、考える時間も楽しい様子。決まったら忘れないようにメモしてね。

○○さんは予定通り、ペッパーランチを注文普段から友達といろいろなところに行っているので迷いがありません。さすが○○さんです。お友達のフォローをしてさりげない気遣いが見られます。

☆さんも迷いなくうどんのコーナーへ
指を差して自分の食べたいものを職員へ伝えることが出来ました。
うどん美味しいよね

◎さんは事前に決めていたバーガーを注文して大満足。
 
★★さんは職員と一緒に注文して、落ち着いて過ごすことが出来ました。

今日はゆめタウンで食事を楽しみながらお友だちと仲良く過ごすことが出来ました。

また行きたいね♡
明日はゆっくり休んでまた来週元気に活動しましょう

記事を読む   ゆめタウンでお食事(^^♪

合同運動会に向けて

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは☺

今日は秋晴れの気持ちのいい1日でしたね

お天気にも恵まれ、たんぽぽっ子たちは来月行われる「合同運動会」に向けての練習をして過ごしました
同じ青団の仲間と一緒に「玉入れ」や「リレー」といった競技の練習です
去年の合同運動会に参加したお友だちも多かったので、みんなイメージ作りはバッチリでしたよ。

代表リレーの選手決めでは、どの子もとっても真剣な表情でゴール地点を目指して走ります
残念ながら、今回は代表に選ばれなかったお友だちが、選ばれた代表リレー選手の練習に「○くん、がんばれ~!」と大きな声で応援する姿は、とても素晴らしいです

練習の後は、みんなでおやつを食べました
公園での練習でみんな思いきり運動したので、今日のおやつの「フルーチェ」はひんやりしたのどごしで、おいしかったですね

合同運動会に向けて、みんなで力を合わせて頑張りましょうね

記事を読む   合同運動会に向けて

PAGE TOP