みんなでなし狩りに行ったよ!
今日はみんなで「なし狩り」に行きました![]()
保護者さんや子ども同士の親睦を深める行事のため、
今日はお母さんたちも一緒です![]()
大好きなお母さんとのお出かけで、子どもたちもうれしそう!![]()
なし園に到着してからすぐに、お昼ごはんで「流しそうめん」をしました![]()
そうめんをお箸でキャッチするのは、なかなか難しいね~![]()
そうめんを流すお手伝いもしてくれました![]()
お昼ごはんでしっかりお腹を満たした後は、いよいよなし狩りに挑戦です![]()
おいしい梨の見分け方を、なし園の方に聞きました![]()
「下の穴がしっかり開いている梨」
「表面がざらざらよりも、つるつるの梨」
がおいしい梨だそうです![]()
みんな真剣にお話を聞いています![]()

大きくて、おいしそうな梨はどれかな~![]()
ひとり3個ずつ、なしをもぎました。
たんぽぽに帰ってからは、梨の重さも量ってみました![]()

「1つ400グラム以上あるの~!」
大きい梨をよく見つけたね![]()
また、みんなで果物狩りに行けるといいね![]()
今日も楽しい一日でした![]()











