指・手・腕の使い方を覚えよう!
こんにちは!
肌寒さが増してきましたが、体調はいかがですか? ^^) _旦~~
風邪やインフルエンザの季節が近づいていますので、手洗いうがいをしっかりしていきましょうね![]()
今日は指先を使った活動を主にしました!
牛乳パックとゴムで作った、ウクレレのような簡単楽器で遊ぶお友だち。


指先でゴムをつまみ、はじくと「パチン!」「ベン♪ベン♪」という音が鳴ります![]()
色々な音を出して楽しむことが出来ていました(^_-)-☆
次に紙飛行機を作るお友達がいました。

よく飛ぶ飛行機の作り方を職員から教わりながら、上手に折ることが出来ました!
それでは飛ばしていきましょう![]()

遠くに飛ばすコツは「投げる」のではなく「前に押す」ように飛ばす、です。
職員がお友達の手を取り、押す動きを実際に身体で体験してから、投げることで、さらに遠くに飛ばすことが出来ていましたよ![]()

途中から何人も参加し、紙飛行機大会が開催され、だれが一番遠くへ飛ばすか競争していました![]()
みんな上手に飛ばすことが出来ていました![]()
また明日もいろいろな活動をして楽しみたいですね!











