お母さんに教えよう!!
たんぽぽ長嶺

ルンルンルン♪♪何を買おうかな~♪
今日は午後より、お買い物学習として菊陽にあるあの人気店【伊三郎パン屋】へ行ってきました
子どもたちは「たくさんある…。どれにしよう…。」と、悩みながらも
食べたいパンを一つ選び、トングで上手にパンを取りおぼんへ。
そのあとは、いざ袋詰め!
そう。ここのお店はパンをとったあと、自分で袋に入れてからお ...
わくわくパレアフェスタに参加しました♪
たんぽぽ長嶺

こんにちは今日は、ちょっと暖かくなりましたね。
今日のお昼は「スパゲッティ」だよ
麺が長いから、お皿にのせるのは大変ですが、がんばってチャレンジです
午後からは、くまもと県民交流館パレアでのイベント「わくわくパレアフェスタ」に参加しました。
生涯学習フェスティバルとして、さまざまな団体が楽しい活動を企画されていました。
子どもたちは自分で ...
ボッチャ体験☆
たんぽぽ長嶺

こんにちは
今日も寒いですね
今日は「たんぽぽ長嶺」では、"熊本地震復興プロジェクト” 南阿蘇鉄道の「ワンピース列車」に乗りに行く予定でした
子どもたちもとっても楽しみにしていたのですが・・・
今週の寒波で南阿蘇へ行く道路の積雪や凍結が心配されたため、中止になりました
子どもたちも残念そう
しかし、気持ちを切り替えて、「子ども文化会館」に行 ...
ホットケーキを作って鼻ぐり井手公園へ♪
たんぽぽ長嶺

こんにちは
今日は冬休み最後の日です
みんな宿題は終わったかな
「もう終わった~」という子もいれば、たんぽぽで午前中は宿題をがんばる子もいました
さて、今日のお昼は「チキンライス」です。
コンソメスープもついているよ。いただきます
ご飯を食べ終わったら、ホットケーキ作りをはじめよう
今日は人数が多いから分量は2倍だよ。「20 ...
立田山のアスレチックにチャレンジー!!
たんぽぽ長嶺

こんにちは
今日は1月7日
お正月で疲れた胃腸を休ませて、ビタミンをおぎなうために、栄養たっぷりの七草をいただく日です
七草、ぜんぶ言えるかな
「せり、なずな、おぎょう(ははこぐさ)、はこべら(はこべ)、ほとけのざ、すずな(かぶ)、すずしろ(だいこん)。」
いくつか覚えている子もいるようです
おぎょう(ははこぐさ)は風邪の症状をやわらげる成分も ...
今日は菊池神社へ☆
たんぽぽ長嶺

こんにちは
昨日に引き続き、今日も神社へお参りに行きます。
今日の行先は菊池神社。
ちょっと遠出ですが、参拝のあとでたくさんアスレチックのある菊池公園にも寄ってみよう
さて、今日のお昼は親子丼
「たまねぎがたっぷり入っていて、血がサラサラになるよ。」とお話ししながら食べました。
体もポカポカあたたまるね
ご飯を食べ終わったら、昨 ...