青空の下で
たんぽぽ長嶺

こんにちは
週が明けて月曜日。今日も子どもたちが元気にたんぽぽへやって来ました
来所して早々と宿題を済ませた子どもたちはおやつを食べました。今日のおやつは「ゼリー」です
「あ、メロンだ」
そうです今日はメロンゼリーです
子どもたちは、色を見たり匂いを嗅いだりして今日のゼリーのフレーバーを当てていました
「なんだかスライムみたいだね ...
たんぽぽ豆まき
たんぽぽ長嶺

こんにちは暦の上では春になりましたね
少しずつですが、春の足音が聞こえてきそうなそんな季節になってきました
たんぽぽの子ども達も「今日あたたかい」と言いながら来てくれました
今日のたんぽぽの昼ごはんは、うどんです
ねぎをたっぷり入れて風邪予防にもなりますね
みんな「あったかくておいしい」ときれいに食べてしまいました
お昼を食 ...
オニの顔に色塗ったよ~♪
たんぽぽ長嶺

こんにちは
今日も子どもたちが元気にたんぽぽへやって来ました
来所して早速宿題から始めました
「今日、たんぽぽで全部終わらせて帰る」
土日は学校がお休みと言うことで宿題が沢山ありましたが、強い決意を持って取り組むことが出来、全部終えることが出来ました
さて、宿題が終わっておやつの時間です。今日のおやつは「ホットケーキ」です
レゴが人気です
たんぽぽ長嶺

こんにちは
学校から車中「先生、今日漢字いっぱいノート書いて腕が疲れた」と学校であったことを話しながら、子どもたちは今日も元気にたんぽぽにやって来ました
来所してすぐ宿題に取り掛かりました
掛け算の九九を1問1問先に宿題が終わったお友だちから教えて貰い、一生懸命考えながら全部解くことが出来ました
宿題が終わり、おやつの時間。今日のおやつは
2月になりました
たんぽぽ長嶺

こんにちは今日から2月になりましたね
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る。と昔から言うように、月日がたつのは早いですね
毎日の時間を大切にし子ども達と接していこうと思います
たんぽぽに来たら、荷物を片づけて、検温、宿題をします。
宿題も自分のペースで取り組まれています。集中しづらい時は、仕切りのある部屋で取り組む時もあります。子ども達が集中しや
子どもは風の子元気な子
たんぽぽ長嶺

こんにちは
明日から2月です。今日も子どもたちが元気にたんぽぽへやって来ました
来所して早速宿題をしました
「外で遊びたいから早く宿題する」
と言って片方の手でノートをしっかり押さえて宿題に取り組みました。
宿題が終わってみんな大好きなおやつの時間です。今日のおやつは「チョコ焼き」です
たこ焼き機で生地を焼いてチ