選択活動期間に入りました♪
たんぽぽ長嶺

こんにちは今週も楽しい一週間が始まりました
そして今日から一週間、たんぽぽ長嶺で初の試み「選択活動」期間に入ります
選択活動のねらいは、
・自分で物事を決める力を伸ばす。
・一日の予定を組み立てていく事で、計画を立てる力を育てる。
・自己決定をする事で、活動の物事に対しての責任感を持つ事ができるようになる。
・お友だちと協力して活動をしてい ...
世界の昆虫展
たんぽぽ長嶺

こんにちは😊
毎日、暑い日が続いていますが、たんぽぽっ子は元気いっぱい!
今日は、熊本博物館の特別企画展「世界の昆虫展」にでかけました。
みんながよく知っていて、つかまえたことのある「セミ」や「カミキリ」なども、
「こんなに大きいのがいたんだね!」
とびっくりするくらいビックサイズの標本が展示されていました
東南アジアなどの ...
駄菓子ショッピング♬
たんぽぽ長嶺

こんにちは!
今日もたんぽぽに来るお友だちは元気いっぱいです
今日の活動はおなじみ「くじ王」におやつを買いに出かけます!
くじ王に着くとたくさんのお菓子があり、目移りしてしまいますね
一人当たり「100円」以内に買い物をしていきます。
値段の表示が税別なので、消費税も計算に入れてお菓子を選ばないといけません
あっという間にできちゃう不思議なゼリー
たんぽぽ長嶺

こんにちは!
今日は「お楽しみクッキング」の日です。
夏休みなので、自由研究の題材にもなりそうな
「ゼラチンが固まる性質」を観察できるデザートづくりにチャレンジしてみましょう💖
題して「あっという間にできちゃう不思議なゼリー」作り!
普段のゼリー作りでは、最後に冷蔵庫で1~2時間冷やしますが、今日は冷蔵庫を使わずに〇分で固ま ...
動物園は不思議がいっぱい!
たんぽぽ長嶺

「わぁ!いきなり雨が降り出した」
「すごい!大粒の雨だよ!」
「雨男・雨女はだれだ~!?」
今日はみんなが楽しみにしていた動物園へおでかけの日ですが、
出発の時間にいきなり雨が降り出しました。
「いけるかな?どうするの?」
と、ちょっぴり不安な表情を見せた子もいましたが、カサを多めにもって出発してみましょう。
車の窓から空を見上 ...
室内活動に切り替えよう!
たんぽぽ長嶺

こんにちは!
心配されていた台風の影響もそれほどなく、午後からお友だちが集まってくれました!
本日は水の科学館に行く予定でしたが、台風などの影響もあり、予定を変更して室内活動に切り替えました。
まずは夏祭りの準備の一環で、「輪かざり作り」をしていきます。
折り紙を均等に折り、ハサミで切っていきましょう
集中して作