花まつりに行ったよ*^_^*)
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
今日の活動は、盛りだくさんの1日でした。
まずは、午前の活動を紹介しますね。
☆君と肥後花市場の花まつりに出発~
フラワーアレンジメント教室に参加してきました。
スタッフの話をよく聞きながら、オアシスに花を挿し、すてきな作品ができました。
☆君、誰にプレゼントするのかな~
終了後には、きちんと「ありがとうございました」と ...
あそ望の郷でお弁当♪
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは秋晴れの三連休の最終日 です
手作り弁当を持って笑顔100%でたんぽぽ到着~
外出でのお約束を確認したら「南阿蘇のあそ望の郷」にレッツゴ~
南阿蘇は熊本地震から3年半経ち、ようやく先月9月14日全線開通しました
今では西原村から一直戦であそ望の郷まで行けるようになりました・・・・が、コスモスも満開のこの時期
途中、大渋滞の中お腹ペコ ...
足湯でぽっかぽか!(^^)!
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

今日から台風上陸で大変な地域もあり心配な週末になりますね
熊本は台風はそれましたが、お天気は曇り空の一日でした。
今日は運動会が開催されたところもあり、たんぽぽにも元気な☆君が来てくれました
午後からは、「佐俣の湯」へ足湯に行きますよ
足湯につけた☆君。思わず「きもちいい~」
ほのかに硫黄の香りがして足がつ~るつる
朝夕の気温の変 ...
「あそ望の郷」で遊ぼう♪
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは!(^^)!
今日も暑さMAXの一日でしたが、各地でイベントが盛りだくさんのようです。
たんぽぽ下江津っこは今日も南阿蘇「あそ望の郷」までお出かけ
到着すると、早速のどかな山並みを眺めながら水遊びを始めた☆君。
先日のヤマメつかみの時より水が冷たい・・・と一言。
「あそ望の郷」ではイベントが盛りだくさんです。
猿回しのおさる ...
菊池渓谷へ行ったよぉ(^_-)-☆
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

今日も日中は厳しい暑さでしたね
そんなたんぽぽ下江津っこたちは
涼しい場所を求め 菊池渓谷に行ってきました
いざ菊池へ「出発進行」
なが~い道のりも なんのその
あっという間に到着
まずはみんなで 記念撮影 いい笑顔だね
さぁ 坂道がんばって歩きますよ~
「よいしょ よいしょ」と目的地まで歩いています
「あっきれ ...
買い物学習(ミニオンパーティー編)
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
今日も元気にたんぽぽ下江津スタートです
まずは体操はじめ~
しっかり体をのばしてストレッチ
今日の夏祭りの準備はかき氷店のポスター作りです。
毎日1店舗ずつおみせの看板作りをしますよ
♡さんはかき氷をおいしそうに食べる女の子をモチーフにかわいい看板が出来ました
午後からは明日のイベント「ミニオンパ