昨日は大雨予報で、休校になった学校もありましたね![]()
今日は、元気なみんなと会えるのを、楽しみにしていましたよ![]()
楽しみと言えば…たんぽぽのおやつも、楽しみのひとつですね![]()
今日のおやつは、甘くて冷たいプリンですよ![]()

♧さんは、ハサミを正しい姿勢、正しい持ち方で、お気に入りのキャラクターを切り取ります✂
最初に比べると、随分とハサミの使い方が上達しました![]()
♤さんが好きなのは、乗り物です。
上手く切り取ることが出来ましたね![]()

中学生の♡さんは、日記を書いています。
今日は学校で、どんなことをしてきたのかな![]()

♢さんは、部屋の片隅でけん玉の練習中。
成功したときは、周りのみんなの歓声が沸き上がります![]()

明日も、みんなと会えるのを、楽しみにしていますね![]()
室内での過ごし方
たんぽぽ江津
たんぽぽをきれいにしよう!
たんぽぽ長嶺
こんにちは!
心配されていた大雨も上がり、今日は午後から晴れ間が覗いて気持ちも上がりました!
今日のたんぽぽの活動は、清掃活動です![]()
協力して汚れているところをきれいにしていきましょう!
まずお友だちの目に付いたのが、ホワイトボードです。
マーカーの拭き残しがあって黒ずんでいます![]()
女の子二人で雑巾で拭き上げていきましょう。

しつこい汚れを洗剤を付けた、雑巾でゴシゴシと拭いていきます![]()
雑巾で拭くときは指先にしっかり力を入れて、拭くようにしましょう!

二人ががんばってくれたおかげで、真っ白になりました![]()
また使って黒くしちゃうのがもったいないですね(笑)
別の場所ではハンディワイパーで隙間を掃除してくれるお友だちもいました。

レンジやオーブンの天井や底の埃を逃さないように、何度もハンディワイパーを往復させていましたよ![]()
たんぽぽでの清掃活動もすっかり定着しました!
ここで学んだ清掃活動を、家での掃除にうまく生かす事ができるといいですね![]()
![]()
記憶トレーニング♪
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津
こんにちは!(^^)!
長い雨が上がり久しぶりの晴れ空になりましたね![]()
気温はかなりあがり暑いですがやはり晴天がいいですね。
たんぽぽに到着した子どもたちの中には、「今日は晴れたから釣りをしたい
」と伝えてきたお友達もいました。
が・・・・今日は「ツイスターゲーム」をしますよ![]()
まずはおやつの中では新メニューの「フレンチトースト」です。
宿題が終わりそろったところでどうぞ召し上がれ![]()
たんぽぽ部屋の七夕飾りに短冊をつけている☆君
願いがかないますよ~に![]()
おやつが終わりお友達が全員揃うまで・・・ミニオンパーティの準備をします。
月末に予定しているパーティーに向けて少しづつ着実に進んでいるようですね![]()
今日は飾りつけに使うミニオンの旗を作っているようです。
パーティーが楽しみですね![]()
お友達がそろったところで「ツイスターゲーム」スタート![]()
いつもは二人づつするゲームを今日はリレー式に3人づつやってみました![]()
普段とはまた違った楽しさがあり体のストレッチ度もUP![]()
同じ動作を10秒維持![]()
頑張れ~![]()
一つのゲームでもルールを変えることで遊び方も様々![]()
最後に「楽しかった~![]()
」との一言。
たんぽぽ下江津で人気のゲームの一つでもある「ツイスター」![]()
次回はどんなルールにしようかな~![]()
最後はクイズ形式でたんぽぽ流「なぞトレ
」
12個の窓に入っている絵を記憶しますよ~
その中から質問をかえながら答えていきます![]()
みんなで一斉に答え合わせが始まります。
かわいいイラストで付きで描いてくれました![]()

明日もお天気になりそうですね。
元気に笑顔で来てくれることを願っています![]()
活動スケジュール
たんぽぽ江津
今日も雨が続いていますね![]()
みんな雨傘を持ち、長靴でたんぽぽに到着です。
手洗い・うがいを済ませたらおやつを食べましょう。
今日は「チョコバナナ」です。大きなお口でいただきまーす![]()


おやつを食べたら、活動スケジュールを立てましょう![]()
○さんは好きな活動を選んで取り組む順番をカードに書き入れます。
こうすることで見通しを持って活動に取り組むことができますね。

☆さんもスケジュールを作成。たんぽぽで安心して活動するための大事な日課です。

日課といえば、◎さんは好きな車の写真を切り貼りしてコレクションを作っています。今日は車内の写真も貼り付けました。完成が楽しみです![]()

スケジュールで見通しを立て、決まった活動をすることで安心して活動できる子どもも多く、大事な手立ての一つです![]()
明日はどんな活動をしましょうか。一緒にスケジュールを考えましょうね。
おやつ作り♪
たんぽぽ長嶺
こんにちは![]()
雨が続きますね天気予報では金曜日まで続く言われていますので
土砂災害等に気をつけたいですね![]()
到着してからの手洗い、うがいが終わったらおやつ作りをしましょう![]()
今日のおやつはコーンフレーク![]()
牛乳100cc、コーンフレーク40グラムを道具で量りながら合わせる事が
出来ていました。量るのが難しい子は、年上の子や友達が手伝ってくれましたよ![]()
冷たくておいしそうですね![]()
こちらでは写真日記取り組む★君![]()
活動に取り組んだ事を文字に起こし、振りかえりをしていきます。
どんな事をして、どんな気持ちだったかを子ども達と確認する事で
言葉を学ぶきっかけにもなりますね![]()
明日もまた雨がひどいようですね![]()
休校日の学校も出ているようです
皆さん気をつけてくださいね![]()
もうすぐ七夕☆
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津
こんにちは
子ども達は、雨にも負けず笑顔でたんぽぽに到着![]()
![]()
今日の活動を覗いてみましょう![]()
☆君は、おやつのフルーチェ作りに挑戦~✨
目で文字を見て理解することが得意な☆君
調理に使う器具も一緒に覚えながら
レシピを見て手順通りに作っています![]()


食べるのが楽しみだね。![]()
短冊に願いごとを書いている〇さん
紐を通して笹に結すびます![]()
みんなの願いごとが叶いますようにぃ~![]()

集団活動は、「吹き矢ゲーム」です。□くんは、なんと
ドラ〇もんの的にいれることができました。![]()
椅子に座って順番を待つ姿勢も良く みんな笑顔で活動に参加していました。![]()

明日の☔が心配ですね。早めの避難をし命を守る行動をとりましょう![]()

