みんな仲良く♪

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは(*^^*)
今日も蒸し暑い一日でしたね。
セミも鳴き始め、毎日いろんな「夏」を発見することができます。

今日もたんぽぽっ子は元気いっぱい!
到着したらまずは宿題です。
お友だちと一緒に良く集中しながらがんばっていますよ!

家庭科の宿題は、裁縫です。
お友だちや職員と協力しながら、真剣に取り組んでいます。

自由遊びでは、長縄に取り組みました。
縄を回すタイミングに合わせてジャンプ!!
回す人も、跳ぶ人も、相手のタイミングに合わせる力が必要になります。
動きをよく見たり、声掛けを聞きながら、何度もチャレンジ!がんばっています。

スコップで穴を掘り、山を作った子たちもいます。
近くに生えていたドクダミのにおい、かいでみてごらん!
「うわ~なんか、くさい!」
くさいけれど、健康にはとっても良いんだって。

室内で遊んだ子は、仮面ラ〇ダーの変身ベルトを作りました。
段ボールを使って、じょうずに立体感を出しています。
他のお友だちもうらやましそうにみていました。
今度、一緒に作れると良いですね。

今日も元気いっぱい過ごせてよかったです。
これからも、熱中症に気を付けて、楽しく過ごしていきましょう!

記事を読む   みんな仲良く♪

新聞遊び♪

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは(^^)/ 暑さの厳しい一日でしたが、今日も元気なたんぽぽっこ到着です。
到着後真っ先に宿題を始めた☆君 今日の宿題メニューは音読
姿勢正しくハキハキとした声で呼んでくれました 

時計の問題を黙々と解いていく♢君。
今、何時かな・・・

今日のおやつは「ひんやりプリン(*^^)v」
おかわりを沢山作り子供達も大喜び
おかわりもすぐになくなりましたよ


今日の動画鑑賞は私も~僕も~と予約が一杯
時間を計ってみんなで上手に交代しながら観ましょうね
今日も「世にも奇妙な物語」をじっくり見ていた〇さん。
怖~い動画を見て涼しい気持になれたかな~


新聞に埋もれて遊んでいるのは・・・□さん
ちぎってちぎってしっかりと触感を楽しんでいます

明日は何をしてあそぼうかな~
明日も暑い一日になりそうですが、1学期も残りわずか
体調整え頑張りましょう

記事を読む   新聞遊び♪

元気いっぱい☆

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは
今日は太陽の陽射しが少なく、少し蒸しますが過ごしやすい一日でしたね☆
たんぽぽっ子たちも穏やかな一日を過ごしていたようです♪
ひょっこりはんになって覗いてみましょう(゜o゜)

【学習】正しい姿勢での座位ができているようですね♪
一つ一つの宿題に短い時間じっくりと集中することができましたよ♡

こちらは・・・
【おやつタイム】

たんぽぽ長嶺でもかき氷がどんどん登場してきます☆★

「ン~!!つめた~い(●^o^●)」
冷たくてヒンヤリしているのが、口の中から体全体にいきわたる感覚を感じるのも大事なことですね♪

【余暇時間】 「せんせ~い!私ど~こだ!?」

ん!?どこからか声がする!?と思ったら
せま~いトンネルの中に♡ちゃんがひょっこりはん(^◇^)
空間に合わせて体を縮めたり伸ばしたりと、遊びの中で自然と経験を積み重ねることができています☆

見本なしのパズル組み合わせ難しそう~!!
完成まで辿りついたかな!?

最後は【お集まり】

言葉遊び
とある反対の言葉…これはな~んだ!?
ごちい…→いちご  ごんり…→りんご
皆大正解☆(゜o゜)☆ 11問も解くことができ、脳の回転が速くてビックリです!!
今日も一日、活動をたくさんがんばりました(*^_^*)
また明日も楽しく過ごしていきましょう

記事を読む   元気いっぱい☆

シュワシュワゼリー♡

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津

たんぽぽ江津

こんにちは
昨日、今日ととても天気が良いですねっ‼
気温が30℃以上あり、暑い1日になりました💦
今日も元気にたんぽぽのお友達来てくれましたよ✨
「こんにちはー」と汗だくで帰って来るお友達
そんな時に、ピッタリのおやつ
シュワシュワゼリー♡
ファンタグレープのジュースで作ったゼリーに
炭酸のジュースをそそいで出来上がりー
みんなどうだったかな

正座をして正しい姿勢で召し上がる♡ちゃん‼
シュワシュワゼリー気に入ったようで、パクパク、ゴクゴク‼
綺麗に完食してくれましたよー

学校の宿題もきちんと頑張ってます
漢字の練習やプリント、それぞれ一生懸命取り組んでますよ
「先生、音読します」と伝え、職員に聞いてもらいます‼
音読開始📚ゆっくりで良いよ!最後まで頑張れっ♡

余暇時間は、粘土やカードゲーム、キーボードをして
室内でゆっくり過ごします‼

こちらでは、動画鑑賞中‼💻
興味がある動画や気になった事を調べたりして使ってます★
♡君、何を見るのかな

今日も1日お友達と仲良く、楽しく過ごしました
明日もみんな笑顔で会いましょう

記事を読む   シュワシュワゼリー♡

お誕生日おめでとう♪

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは(*^^*)
今週は、猛暑が続く一週間になるそうです。
「プールサイドが熱くって足がやけどしそうだったぁ。
でも、プールの水が気持ちよかった!」と
学校の感想をお話ししてくれたたんぽぽっ子。
いよいよ本格的な夏が近づいてきていますね。
水分補給をしっかりして、熱中症に気をつけていきましょう。

さて、今日は7月生まれのお友だちのお誕生日会を開きました。
ハッピーバースディ 〇〇くん
カード渡しは中学生のお友だちが引き受けてくれました。

カードをもらった子は嬉しそう。
しばらくカードを眺めていました。

余暇の時間は、バランスの力を高める遊びに取り組みました。
バランスボールに色んな姿勢でチャレンジ。
身体のやわらかさに、他の子もびっくり。

倒立もよくがんばっていました。
最近、たんぽぽでは、壁倒立や側転にチャレンジする姿が度々見受けられます。

平均台では、何度もチャレンジすることで、だんだん上手になっていく姿がみられました。
集団遊びの良いところは、一人の子ががんばっていると、自然と他の子たちも集まってきて、
一緒にチャレンジをはじめるところ。
お互いの姿を観察したり、職員の言葉かけを聞きながら繰り返し取り組み、
だんだんとコツをつかんでいるようです。

それから今日は「なっとうの日」です。

なぜ、「なっとう」か?と、帰りのお集まりで尋ねると・・・
「7月10日で、ナナとトオだから。」とたんぽぽっ子からすぐに回答が返ってきました。

そして納豆の日にちなんで、納豆や豆腐で有名な「丸美屋」さんより、
子どもたちへ納豆の差し入れを頂いていることを伝えると、子どもたちは大喜びしていました!

「せっかくなので、納豆についてもっともっと知ってみよう」ということで、クイズもしてみましたよ。

問題① 納豆は血をサラサラにする?ドロドロにする?
問題② 納豆は筋肉や骨を元気にする?弱くする?
問題③ 納豆は記憶力をよくする?わるくする?

たんぽぽっ子は全員大正解することができました。
納豆には、血をサラサラにしたり、筋肉を強くしたり、骨粗しょう症を予防したり、
記憶力をよくするといった、いろんな効能があるそうです。

みんないっぱい納豆を食べて、しっかり健康な体づくりをしましょうね。
丸美屋さん、本当にありがとうございました!

記事を読む   お誕生日おめでとう♪

ウノカード

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは 今日もたんぽぽ江津、元気に活動中です。宿題の漢字ノート丁寧な字を心がけて一生懸命記入しています。いっぱい練習して、上手になってきましたね。

宿題が終わったらおやつのフライドポテトを食べて余暇時間です!

今日は砂遊びをしましょうか?砂の感覚は気持ちが落ち着きます。

お友達とのカードゲームも良いね。ウノは何回やっても楽しい!

たんぽぽのおともだちは片付け上手♡ いつも大事に使ってくれていますが、お友達が毎日ウノのゲームをするため、だいぶ使用感が出て来ました。ウノカード、そろそろ買い替え時期ですね。

梅雨明けして今日は気温が35度、とっても暑い1日でした。これからしばらく暑さが続くようです。みなさん熱中症に気を付けてくださいね。

 

記事を読む   ウノカード

PAGE TOP