ままごと遊び☆

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは
 今日は初夏の様な暑さがあり、子どもたちも「めっちゃ暑かったです」と少し疲れている子もいました
新年度になり、環境が変わり体調を崩しやすくなりますので、子ども達をしっかりと見守りたいと思います

 
 さあ、宿題が終わったらみんなの大好きなおやつタイム
プルッとしたイチゴカルピスゼリーお味はどうかな?
「冷たくておいしいです!」「イチゴの味がする
今日は暑かったので、冷たいおやつがおいしかったみたいですね

 余暇活動では、ドールハウスでのままごと遊び☆
ままごとで、想像力やお友達と同じ遊びをする事でイメージ共有もでき、コミュニケーション
にも繋がっていきますね
 今後も遊びを通して、子ども達の成長の部分に携わっていければと思います

 

記事を読む   ままごと遊び☆

風船バレーが楽しかったね!

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ江津

たんぽぽ江津

こんにちは、春は行事が多いですね。学校では新一年生の歓迎遠足があるようです。今日も子ども達が笑顔で挨拶をしてたんぽぽに来てくれました。



今日のおやつは、みんなが大好きなあげぱんです。「いただきま~す。」友達とおしゃべりを楽しみながらあっという間に完食していました。

おやつ後の余暇時間では・・・

★さんは、トランポリンをする前にしっかりアキレス腱を伸ばします。今日もトレーニングをするようです。トレーニングメニューにそって楽しそうに運動する事が出来ていましたよ。

□くんは、先生とオセロで勝負!相手のコマの動きを考えながら真剣に取り組んでいました。

☆さんは、宿題が終わり、大好きな美容室ごっこをしています。慣れた手つきで、上手にお客さんの対応ができていました。・・将来は、美容師さんかなぁ~?


室内遊びで人気の風船バレーです。子ども達は体を動かすことが大好きですね。ラリーも続いています。
審判に入った〇くんは上手に実況もしていました。 実況している姿は本当の試合を見ているようでした。

今日は、ゆっくり体を休めて下さい。明日も元気にたんぽぽに来てくれるのを待っていますね。

記事を読む   風船バレーが楽しかったね!

みんなで砂あそび!

たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは、今日から家庭訪問が始まった学校もあり、いつもより早く子ども達がたんぽぽに来てくれました。


 学習の時間にはお互いの宿題の内容を確認しあっていました


宿題後は、フライドポテトのソースを子供達と一緒に作りました。何の材料が入って作られているかを考えてもらうと「ケチャップ・砂糖?」という答えは、すぐに分かり、最後の〇〇ソースが入っている事が、分からず答えを伝えると、びっくりしていました。正解は・・お好み焼きソースでした。


今日のおやつは、「フライドポテト」です。
ソースを作ったお友達は他のお友達から「おいしいね。」っと言ってもらえてうれしそうでした


おやつ後は全員で砂遊びが始まりました。砂を固めて物を作ったり、砂を握ったりして砂の感覚を楽しんでいました。

☆さんは、久しぶりに笑顔で大好きな曲を弾いてくれました。

明日も元気な笑顔を待っています

記事を読む   みんなで砂あそび!

「順番」と「交代」

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺, おやつ作り

たんぽぽ長嶺

こんにちは(*^^*)
今週は寒暖の差が激しく、週前半は寒かったのに、
今日は汗をかきそうなくらい暑い日でしたね(>_<)
体調を崩さないように、栄養や睡眠をしっかりとって過ごしましょうね☆

さて、新1年生や家庭訪問が始まった子どもたちは、普段よりも早く下校しています。
時間がたっぷりあるので、みんなで調理活動に取り組みましょう♪

今日はフィリピンのおやつ「フルーツサラダ」です💖
まずは手順書を読んで、みんなで協力して取り組みます。
パインはナイフで切りましょう!
手を切らないように「猫の手」を作って、果物を押さえましょうね。

次は生クリームを泡立てます。
みんなで順番を決めて、生クリームのつのが立つまで、ぐるぐるまぜまぜ・・・
「次は〇〇ちゃんだよ!」と順番を考えながら、根気よく取り組むことができました!

最後は、果物を生クリームで和えます。
ケーキみたいにおいしい「フルーツサラダ」のできあがり!

みんなが大好きなメニューですが、献立名をしっかり把握していない子もいましたので、
料理の名前もひとつひとつ確認して覚えていきたいですね!

余暇の時間は「パン屋さんごっこ」をしたり、鉄棒などをして過ごしました。
遊びの中では「順番」を待ったり、「交代」する場面がよく出てきます。
今日は「交代~!」と言って、お友だちと手をタッチにしながら、
「順番」「交代」を視覚的にもわかりやすくして確認をしました。

お友だち同士仲良く遊ぶためのルールについて、みんながわかりやすい方法を取り入れながら、
身に着けていけるようにしていきたいですね💖

記事を読む   「順番」と「交代」

室内でゆっくり過ごそう!

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは、今日は天気も良く過ごしやすい一日でしたね。子ども達は、元気よく挨拶をしてたんぽぽに来てくれました

到着後すぐ宿題に取り組む☆さん姿勢も良く、漢字を丁寧に集中して書いていましたよ。

□くんは、日本地図のパズルをしています。ピースの場所を確認しながら、あっという間に完成させていました。

今日のおやつは、「マカロニきな粉」です。

「きな粉が美味しいね」と食レポをするお友だちもいます。みんなおかわりをしてくれました


おやつ後は、みんなが大好きな「キネティックサンド」の時間です。ナイフやへらを使ってままごと遊びが始まりました。 砂を上手に丸めて砂だんごをつくりましたね。
明日も笑顔でたんぽぽに来て下さいね。

記事を読む   室内でゆっくり過ごそう!

集団活動♪

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは☆
今週は少し冬が戻ったようで冷えますね(>_<)
体調を崩さないよう気をつけていきましょうー!!
たんぽぽに来所したお友だちは、連絡帳出し~手洗いうがいまでの流れもスムーズ☆
机に向かい宿題にも集中して取り組むことができていました

学習が終わったら、おやつを食べてエネルギーを回復させよう(^_-)-☆
「フライドポテトおいしい~(●^o^●)」とあっという間に完食★

今日の余暇活動はこちら★「イス取りゲームしよう!」と一人のお友だちからの提案(*^_^*)
「○○くん、○○ちゃん一緒にしよう~!!」
一人一人が周りのお友だちへ、自分の言葉で声をかけて誘うことができていましたよ★
一つの言葉かけから、お友だちとの関係作りに繋がっていくことをこれからも自然と学んでいってほしいですね♪

こちらはおはじきを使ってアートを描いていたお友だちの作品です♪
色合いもしっかり考えながら、可愛いお花のアートの完成です(^◇^)
とても可愛いですね
他にも縄跳びや掃除など、幅広く活動に取り組むことができていましたよ
また明日もお友だちと仲良く過ごしていきましょう♡

記事を読む   集団活動♪

PAGE TOP