買い物学習

たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

今日はワンピースツアー&買い物学習に行きました

記事を読む   買い物学習

サニー号トレイン

たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは!
今日は漫画『ONE PIECE』のサウザンド・サニー号をモチーフにした列車「サニー号トレイン」に乗車します。皆、この日を楽しみにしていましたよ!

立野駅で昼食をすませ、乗車時間まで写真撮影
ワンピ―スの世界観を楽しんでいます

電車内もワンピースの装飾でいっぱいです
主人公になりきって、、
さあ、いよいよ出発です

34分間の楽しい乗車時間でした
高森駅ではフランキー像が皆を待っていました

今日はたんぽぽを出てから長い外出でしたが、楽しい時間に皆笑顔がいっぱいの一日でした

記事を読む   サニー号トレイン

ヤマメつかみ

屋外活動, お出かけ, たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

今日は、阿蘇の村上養魚場 六地蔵店へ、ヤマメつかみ取りに行きました。
上級生のお兄さんやお姉さんが手伝いながら、全員ヤマメを捕まえることができました

  

昼食では、みんなヤマメを美味しく頂きました

  

子どもたちは、「来年もヤマメつかみをしたい」「ヤマメつかみ楽しかった」などの感想を発表し
楽しむことができました
夏休みも、終盤に差し掛かります。残りのを休みを充実して過ごしてほしいと思います

記事を読む   ヤマメつかみ

能登半島地震復興支援 たんぽぽ夏フェス開催!!

たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

1月の能登半島地震から半年以上経ち、たんぽぽ下江津では地震直後から
熊本地震の際のお礼が何かできないかと考え、
今年の夏祭りを募金活動を兼ねた夏フェスとして開催することになりました。

子どもたちは何カ月も前から準備をしてくれ、
マルシェに出品する雑貨作りなど頑張ってくれました。

雑貨作りの材料として古着などをご提供いただき、
保護者の皆様に心から感謝いたします。

その際、キャンドルの材料となる大量のろうそくを
清水の熊本葬儀社様よりご寄付して頂きました。

そのご縁から会場として熊本葬儀社様の斎場を貸していただくことになり、

始めて事業所と離れた会場での開催になりました

 
                    


会場をご厚意で紅白の垂れ幕や提灯などで飾っていただき、お祭りの演出が満載!
子どもたちのテンションも上がります
ステキな会場を貸してくださり、ありがとうございます とまずはみんなでご挨拶。



やがて、たんぽぽ長嶺とたんぽぽ江津のお客様がご来場 会場は大賑わいです。


ご家族の方にも沢山お越しいただき、子どもたちも大満足! 
お借りした会場なので、お片付けまで一生懸命頑張ってくれましたよ。

大成功の夏フェスとなり、募金金額も寄付を含めて予想以上の
総額15,520円を集めることが出来ましたー

皆様本当にありがとうございました!!

記事を読む   能登半島地震復興支援 たんぽぽ夏フェス開催!!

熊放運動会、頑張りました!

たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

8月9日は、熊放運動会が県立体育館で開催されました!
今年も青団でみんな元気に参加しましたよ。



お友だちを精一杯応援します。

みなさんお疲れさまでした!!

記事を読む   熊放運動会、頑張りました!

PAGE TOP