すてきなアクセサリー🌸

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは(*^-^*)
昨日から雨が降り続いています。
雨の日は登下校などの外出が大変ですが、雨のシャワーを浴びていきいきと咲いているアジサイの花を見ると、
なんだか元気がでてきますね。

さて、この黄色いお花は、何の花だと思いますか?

正解は、たんぽぽっ子たちが植えたミニトマトの花です。
もう3~4つ花が咲き始めています。
みんなが大事にお世話をしているので、どんどん大きく成長していますよ❣

ミニトマトに負けず、たんぽぽっ子も毎日どんどん成長しています。
先生と相撲で対決!!
本気で立ち向かい、力いっぱい戦っています。
足で踏ん張る力や、体を支える体幹や身体全体の筋力を使っています。

バランスボールでバランス遊びをしたお友だちもいます。

運動遊びだけでなく、今日は製作に取り組んだたんぽぽっ子たちもいました💖
厚紙を使って、素敵なアクセサリー作り!
「ハート」「お花」「おほしさま」などマークの名前を確認したりしながら、腕時計やブレスレット、
カチューシャなどたくさん作ることができましたよ❣

今日のおやつの「カレーふラスク」も人気でした。
「ちょっと辛い」というお友だちは、お砂糖をかけるとちょうど良い味になったようでした(*^-^*)

今日も一日、元気に過ごせてよかったです。
明日も良い一日になりますように💛

記事を読む   すてきなアクセサリー🌸

今も変わらない味(^^)/

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ江津

たんぽぽ江津

こんにちは 雨も上がり、元気なたんぽぽっこの到着です。
「お帰り~
「今日も宿題があるよ~」と伝えるとすぐに机に向かう☆君です。
おやつはお楽しみに~

今日のおやつは、今も変わらないおいしさのまま・・・「シャービック」です。
子供から大人まで大好きな味ですよね
たんぽぽの子供達も大好きです。
この味は40年以上も続いてるおやつで
知らない人はいない程
今年の夏も色々な味を試したいですね

どうぞ召し上がれ


久しぶりのキーボードの演奏に笑顔の〇さん。
両手で上手に弾くことが出来るんですよ。
今日は何曲聞けるかな~


今日は手作りの小麦粉粘土が固くならないように柔らかくしようね
小麦粉粘土もお手入れが必要・・・なんです。
コネコネして、柔らか~くしている♢さん。

「私も~一緒にしよう。」と中学生の◇さんが優しく声掛けしながら、一緒に遊んでくれました。
二人でコネコネ
おかげで随分柔くなりました。

今日もたんぽぽのチームワークの良さが見られたひと時でした。
明日はお天気も上がりそうですね。
雨の多い日も汗をかいていない時も水分補給は大切です。
しっかりとスタッフ同士も子どもたちにも声掛けしていきたいと思います。
明日も笑顔で会いましょうね

記事を読む   今も変わらない味(^^)/

室内での活動♪

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは今日は一日中雨でしたね
お外に行けないので、今日は室内で楽しく過ごしましょう
まずは学習の様子です☆
わからない問題は職員に尋ね、最後まで頑張っていました


学習を終えたら、みんなが楽しみにしているおやつの時間です
今日のおやつは「チーズ焼き」です☆チーズの美味しそうな匂いがフロアに漂います

みんな笑顔で美味しそうに食べていましたよ

そして中にはケチャップやソースをかけて味付けに工夫をしているお友だちもいました

おやつを食べ終えたら、次は余暇活動へ移ります。
職員やお友だちと何をして過ごすか、そして何時に終わるかなど見通しを立てて、楽しく活動を始めていました
こちらは職員とプラレールを組み立てている☆君です
作り方を教わりながら、楽しそうに組み立てていましたよ


こちらは女の子同士で仲良く動画鑑賞中です笑い声もたくさん聞こえていました

こちらは乗り物の玩具で遊んでいる★君です♪

他にも職員とカード遊びや、制作活動などをして過ごしました

今日は室内でいろいろな活動に取り組む事が出来ました
明日も楽しく活動しましょうね待ってますよ

記事を読む   室内での活動♪

静かなたんぽぽ部屋

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ江津

たんぽぽ江津

こんにちは♬ 今日は子どもたちがたんぽぽ到着時は
どしゃぶりの一日でしたね~
今日はたんぽぽに到着すると静かに過ごす姿が見られました。
おやつはブドウゼリーです。
雨の日でも湿度・温度が高い日が続きますね。ひんやりおやつをどうぞ召し上がれ

おやつを食べる前は・・・うがい・手洗いの習慣がしっかりついている
たんぽぽっこです。

お味はいかがですか
ゼリーの中でもブドウゼリーが一番おいしいと☆さん。
この夏、何回食べれるかな~お楽しみに~

〇君も大好きな味
おやつ食べた後は何をするのかな~

レスキュー隊の本を見始めた〇君。
将来はレスキュー隊
様々な地区の消防車の名前もしっかり覚えているのに脱帽

たんぽぽに到着後、中学生の♢さんはすごい集中力で宿題や自主勉強を頑張っています。
目標があるということは素晴らしいことですね
応援していきたいと思います。
たんぽぽ部屋は、みんな到着後も静かな日でした。
一人一人が読書やお絵かき・カードゲームなどで、雨の日に適した遊びを
室内での声の大きさで楽しむことが出来ています

しばらく雨が続きますね
湿度が高くなりジメジメでいや~な気分になる気候ですが、元気なたんぽぽっこに会えるのを楽しみにしています。

記事を読む   静かなたんぽぽ部屋

放課後の時間♪

放課後等デイサービス, たんぽぽ長嶺, おやつ作り

たんぽぽ長嶺

 こんにちは
梅雨に入っていますが、雨が降らず蒸し暑い日が続いていますね
暑いので、熱中症や脱水症状にならないように、水分補給等に気を付けていきたいです

 たんぽぽに着いたら、宿題に取り組みます
1人1人ペースは違いますが、みんな一生懸命頑張っていますよ 

 今日のおやつはプルプルとしたカルピスゼリー職員の見本を確認しながら、ゆっくり丁寧に切る事が出来ていました
 調理学習では、砂糖や水の量を分量通りに量るや順番に混ぜるといった生活に必要なスキルを身につけられるようにし、子ども達が楽しんで活動できるようにしていき、衛生面にも気を付けて、子ども達と楽しく調理学習をしていきたいと思います

 余暇活動では、トランプをしたり職員の掃除を手伝ってくれる子もいます
放課後という少しの時間ですが、子ども達がのびのびと過ごせるような活動を取り入れて行き、色んな経験をして欲しいです

 

記事を読む   放課後の時間♪

楽しく踊ろう!

たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは、今週も子供たちが元気よく「ただいま!」と挨拶をしてたんぽぽに到着

荷物の片付けが終わると、すぐ宿題に取り組む★さんノートにたくさん単語を書き、集中して覚えていました。さすが中学生ですね

今日のおやつは、「サンドイッチ」です。

職員やお友達とおしゃべりをしながら笑顔でおやつを食べてくれました。


おやつ後の余暇時間では、ファッション雑誌を見たり、曲に合わせて振り付けを考えて楽しそうに踊っているお友達もいましたよ。

これから、暑い日が続きますね。水分をしっかりとって明日も元気に来て下さい

記事を読む   楽しく踊ろう!

PAGE TOP