たんぽぽの壁に…

たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは
今日は雪がふったり~やんだり~
寒いですが雪は素敵ですね
雪の結晶はひとつひとつ形が違ってみんなきれい
たんぽぽのお友だちもみんなとってもかわいい

まずは、みんなで宿題頑張れ

そして、今日のおやつはみんな大好きあげぱんです

きなこモフモフこぼさず食べれるかな~
美味しい美味しい❤
お皿に残ったきな粉もきれいに食べていました

それからたんぽぽの壁に…
鬼さんをみんなでぺたぺた



かんせーい
たんぽぽを守ってくれる鬼さーん

寒さに負けず元気に公園へ遊びに行ったお友だちもいました♪
明日はもっと寒いようですが、みんな元気に気を付けてきてねー
まってるよぉぉぉぉ

記事を読む   たんぽぽの壁に…

鬼は外!!福は内!!

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ江津

たんぽぽ江津

こんにちは
暦の上では季節の変わり目
今日は節分の日です。
たんぽぽではどんな活動をしているのかな?
節分といえば豆まきですね!
豆まきの前にちょっとだけお勉強!!
「今から先生が節分のクイズを出します!!
みんな正解できるかな?」

なぜいま節分をするのでしょう?
何のために豆をまくの?
昔の人は、一年の区切りにしていたんだね。
子ども達は節分について楽しく学び、豆まきの活動に入りました。
今年は新聞紙を丸めたものを豆にします!!
年の数+1こ健康を願って新聞紙を丸めました。

さあ!!豆(新聞紙)まきしましょう!!
「鬼はそと!福は内!!」

今日のお昼のメニューはちらし寿司!
おやつは炒った豆を食べました!!

美味しいものを食べて、たくさん学び、思いっきり遊び、活動して
健康で過ごせますように!!!!

記事を読む   鬼は外!!福は内!!

鬼は外~! 福は~内!

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは
今日は日射しもあって昨日より少し暖かい気がしました

 本日2月3日は節分なので、たんぽぽでも節分会を行いました
最初にお集まりで、節分に関して子ども達となぞなぞ形式で学習をしました
昔のからの風習なので知らない子ども達がほとんどでしたが、子ども達は「えっっ!?しらんかった
と言った声が多く聞かれ楽しみながら参加できました

 お集まりが終わってからは、いよいよ豆まきです
鬼めがけて「鬼は外!福は内!」みんな気合い十分!職員子ども達も一緒に投げ、所内では明るい笑い声が聞こえ楽しい節分会となりました
 インフルエンザだった子達も徐々にたんぽぽに来れるようになりいつものようなにぎやかなたんぽぽに戻ってきました明日以降も体調に気を付けて過ごして元気にたんぽぽに来てくださいね

記事を読む   鬼は外~! 福は~内!

節分会の準備♪

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

 こんにちは☆
明日は節分ですね子ども達の中には、「学校で豆まきをしました」と伝えてくれる子もいました

 それでは今日も元気なたんぽぽっこの様子を紹介します(●^o^●)
たんぽぽへ着いたお友だちはまず手洗い・うがいをします♪しっかりと風邪予防しましょうね

宿題もみんな集中して取り組んでいますわからない所は先生達に聞いてね

 おやつはみんな大好きなフライドポテト笑顔でハイ、ポーズ
食べ終わった食器洗いもきれいに出来ましたよ★さんいつもありがとう

 余暇活動では、明日の節分会の準備をしました丸い形を意識しながら適度な力加減で新聞紙を丸めます。上手に丸めることが出来たら、大きな豆の完成です♪明日たくさん鬼の絵に投げましょうね♪

 こちらではかわいい鬼の絵を使ってぬり絵をしています
枠からはみ出さないように、丁寧に塗っていましたよ♪

 カラフルな鬼の完成です♪♪

みなさん手伝ってくれてありがとうございました☆
明日の節分会はみなさんのおかげで楽しい会になりそうですね♪
また明日も元気にたんぽぽへ来てくださいね♪鬼と一緒に待ってますよ(笑)
 

記事を読む   節分会の準備♪

今日は何して遊ぼうかな~

たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは(*^^)v
暦の上では明日は立春ですが、まだまだ寒さは続きますね
今日も元気にたんぽぽに来てくれました
さて、今日のおやつは・・・たんぽぽで人気の~
「焼どーなつ」です。
どうぞ召し上がれ

焼きドーナツ大好きィ~と☆さん。
大好きなチョコソースをかけていただきま~す
明日のおやつは何かな~

端の方で何をしてるのかな
風船をネズミの形に見立てて布団をかけてる
☆さんがいました。 お医者さんごっこかな?
優しさが伝わりますね 見てるだけで優しい気持ちになります。
たんぽぽのお友だちは色々な物を人形に見立て、ごっこ遊びをするのが上手です。

神経衰弱しよう~と☆さんと♢くん。
今日も真剣勝負です。さあ~どちらも頑張って

たんぽぽについた順番に宿題を始めるお友だち
今日もすぐに取り掛かっていましたね
毎日の習慣で集中力もアップ。


今日もたくさん身体を動かし、(笑)声
時には泣き声も聞きながら、毎日元気なたんぽぽっこに
会える事を楽しみにしています。

記事を読む   今日は何して遊ぼうかな~

ブログに載せてね♪

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは☆
今日から2月に入りました!
今月も元気に過ごしましょうね(^^)/
たんぽぽへきて早速、学習に取り組むお友だち。
学習に取り組む姿勢は素晴らしいですね

学習後はお楽しみのおやつタイムです!
本日のおやつは「プリン」
カラメルたっぷりで美味しそう
笑顔がたくさんのおやつタイムとなりました♪

トランポリンでジャンプをしながら、先生と一緒にボンボンを持って遊んでいるお友だち!
笑顔がとても素晴らしいです
とても楽しんでくれた様子!

今度はお友だちをトランポリンに乗せて、☆さんがグルグル
たんぽぽに楽しい笑い声が響きます

「髪の毛が立った~!!!」
体に静電気をたっぷり蓄えているお友だち。
髪の毛が手の動きに合わせて右へ左へと動きます
他のお友だちも真似をして遊んでいました!

誰が一番体が柔らかいかな???
たんぽぽっこは負けず嫌いが多い様子
「僕も出来るよ!」「私も!」と参加者が続出です

身体をほぐしたらレッツ!ダンシング
今日のブログに載せてね!と名乗りを上げてくれました
誰がカッコいいダンスを踊れるかな?

今日もたんぽぽのお友だちに元気を貰いました
笑顔がいっぱいのたんぽぽには、幸せがたくさん舞い込んできそうです

記事を読む   ブログに載せてね♪

PAGE TOP