もうすぐクリスマスです!

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは😊

12月も後半に入りました。外は寒くなってきましたが、たんぽぽのお友だちは今日も元気ですよ💖

引っ越してきて新しいたんぽぽで過ごすこと1ヶ月。
「そういえば、棚がもう少しあった方がいいね」と、より快適に過ごすために、今日は中学生のお兄さんたちが3段ボックス作りをしてくれました

説明書を見ながら、工具も上手に使いこなし、まさに頼もしいお兄さんです

こちらではスケジュールの確認をしています😊
自分の余暇活動を考えていけるようになってきましたね

学習コーナーでは宿題を早々に済ませるお友だち😊
宿題が終わったらおやつをたべるぞ!とやる気満々でしたよ!

明日はクリスマス準備です😊
明日もまた元気にたんぽぽで会いましょうね

記事を読む   もうすぐクリスマスです!

おやつ作り‼

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, おやつ作り

たんぽぽ江津

こんにちは☺
今日も元気一杯、笑顔一杯でたんぽぽっこ集合‼
学校が早く終わったお友達とおやつ作り開始★
今日のおやつは”マカロニきなこ”です
材料や道具を準備して行きましょう✨


準備が出来たら、まずはマカロニから茹でてー
茹で上がったマカロニにきな粉をかけてー
美味しくなーれ!美味しくなーれ♡


お友達の分も均等に上手にお皿にわけて完成✨
おやつ作りや調理活動を日頃している為、手際が良いですね☺
みんなでおやつ頂きまーす‼
マカロニきなこ、みんな美味しく食べてくれ完食★
♡さん、おやつ作りありがとう(*^^)v

余暇時間は、お友達とカードゲーム中‼
ウノやカルタをして楽しい時間を過ごせたね☺


今日も、賑やかなたんぽぽになりました‼
明日はどんな活動があるのかな?
皆さん、明日も元気に会いましょう

記事を読む   おやつ作り‼

みんなそれぞれ★

室内活動, たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは☺☀
今日も朝から元気に、児童発達療育のスタート‼
毎日笑顔一杯で来てくれる♡さん
本日の集団活動は、サーキット★
トランポリンやトンネル、フラフープを使用して
身体を沢山動かしましたよー☺✨

個別では、手指訓練‼
ピンセットでスポンジボールを掴んで、運んで、入れる練習を行いました♬
しっかりとピンセットを握って、ボールを挟もうと頑張って取り組む♡さん
以前に比べて、集中力が長くなってきましたよ✨
最後まで、諦めず活動する事が出来ました♡


午後からは、小学生のお姉さん、お兄さんも元気に来所
「こんにちはー」、「ただいまー」っと笑顔で挨拶✨
気持ちの良い挨拶で活動スタートです‼

個別で壁画作りに取り組む★さん
だるまに模様を付けて、顔を書いていきましょう☺
どんなだるまが完成するのかな?楽しみ♡


学校の宿題、おやつを済ませて余暇時間⏰
テラスで仲良く縄跳び☺
後ろ跳びに挑戦だぁー‼
身体全部を使って上手に跳べていますね✨
沢山身体を動かしたら、水分補給も忘れずに‼


今日も、みんなそれぞれ活動行い楽しいたんぽぽになりました☺
明日は、どんな活動をするんかな?
それでは、明日も元気に笑顔で会いましょう🍂

記事を読む   みんなそれぞれ★

パプリカを弾いて

放課後等デイサービス, お知らせ, お預かりについて, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは(^^)/
今日も元気にたんぽぽ江津の子ども達集合
冬休みまであと数日、12月はあっという間ですね。今学期のまとめの宿題に集中して取り組み、学習時間はたんぽぽの部屋はとっても静かです。宿題が終わったらおやつの時間

今日のおやつはフルーツポンチみんな美味しく完食しました。フルーツポンチは夏のイメージですが、水分補給にもなるし乾燥する冬のおやつとして意外にいいメニューかも。

★さんはおやつを食べたら箸の練習に取り組みました。
小さいものもしっかりつかむことが出来ましたね

中学生の2人組はアルプス一万尺の手遊びをしています。キーボードの曲の速さに合わせることが楽しい様子

下級生に「パプリカ」を優しく丁寧に教える☆☆さん、パプリカの曲が流れるとお友だちみんな集まって来ました。

明日もまた笑顔で会いましょう

記事を読む   パプリカを弾いて

プレゼント製作をしたよ!

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは!今日は12月20日「デパート開業の日」なんだそうですたんぽぽ長嶺でも冬休みの活動予定で12月26日にゆめタウンにお昼ご飯を食べに行きます今日からそのデパート内の店舗のリストとメニューを貼り出しており、子どもたちからはあれがいい、これがいい、でも税込み1000円までだからー、と楽しみにしている声が聞こえてきました😊

さて、今日の子どもたちは創作意欲がとっても旺盛!クリスマスの飾り作りや、プラバンに絵を描いてプレゼントを製作したりしました塗り絵の絵を利用して上手に配色することが出来ましたみんな喜んでくれるといいですね♪

頑張ったみんなのおやつは今日はプリン🍮
甘くてプルプルしてとっても美味しかったですね♪

冬休みまであと少し、今年も残りわずかです!
体調を崩さないように気をつけて過ごして下さい😊

記事を読む   プレゼント製作をしたよ!

荷物片づけのビフォーアフター

室内活動, たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは!(^^)!
インフルエンザが猛威を振るってますが、皆さんの学校ではいかがでしょうか
冬休みに入るまで残り一週間となりましたが、このまま元気に乗り切りましょう
今日も児童発達療育の♡さん。
大好きなアンパンマンの顔をモチーフに手作りプレートで手指訓練が始まりました

午後からは日頃のたんぽぽっこの荷物の片付け方の写真を見ながら、意見を出し合いました
「きちんと片付けておくと奇麗に見える。」
「物がなくならない」
などなど子ども達がそれぞれの思いを言葉にしてくれました。
急いでると後かた付けも慌ててしまいがちですが、どんな時も「整理整頓
を心掛けるたんぽぽっこに成長してほしいと思います。

本日はおやつクッキング「クロックムッシュ」作りもありましたよ
自分のおやつは自分で・・・
「おいし~」

明日はお天気も回復し元気な子ども達に会えますよ~に

記事を読む   荷物片づけのビフォーアフター

PAGE TOP