🐡釣りゲーム

室内活動, たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

今日は魚釣りを実践する予定が・・・・お天気が崩れてしまい魚釣りゲームとなり、子ども達はちょっぴり物足りなさそう・・・
そんな中、魚釣りで大はしゃぎの♡さん。
魚釣り前のリズム運動も軽やかですね
「レッツダンス
ダンス後の魚釣りゲームも大好きなアンパンマンキャラを釣り上げご満悦

午後のお兄さん・お姉さん組は、たんぽぽに到着すると真っ先に宿題に取り掛かります
宿題が終わり個別課題の1対1が終わったお友達から自分でおやつ作りをしますよ
今日のおやつは「チョコバナナ
バナナの皮をむいて~🍌
みんな手際がいいですね


おやつの後は魚釣りゲームスタート
釣って釣って釣りまくり~
たんぽぽで実践している釣りとは違い、アンパンマン魚は良く釣れますね~

魚釣りゲームは集中力を鍛える遊びの一つでもあるため、実践の魚釣りではありませんが、これからも楽しんでいきましょうね

記事を読む   🐡釣りゲーム

金峰山登山

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは😊

今日は気持ちのいい秋晴れの1日でしたね

お天気に恵まれた中、たんぽぽでは初めての企画「金峰山登山」が行われました😊
登山に慣れていない子どもたちですが、金峰山へ向かう車の中ではみんなでしりとりをしながらリラックスです🚙


駐車場に車をとめて、いざ、登山開始!
「競走じゃないからゆっくりいこうね」や「ペース配分も考えないとあとからパワーがなくなるよ」など、子どもたちそれぞれで声をかけ合います


途中で休憩をとりながら、一歩一歩登っていきます。
そこで見える景色にも「わあー」とみんなの歓声がわいていましたよ👀


「わたしのお家はどこかな?」「たんぽぽはどの辺かな?」
さっきまでいた場所を上から眺める体験に子どもたちも興味津々です。

金峰山登山は初めての企画でしたが、大人が思っていたよりもすいすい登っていく子どもたちの脚力に嬉しい驚きも感じたところです

これからも自然に親しみながらの活動をみんなで楽しんでいきましょうね😊

記事を読む   金峰山登山

花まつりに行ったよ*^_^*)

お出かけ, たんぽぽ下江津

多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
今日の活動は、盛りだくさんの1日でした。
まずは、午前の活動を紹介しますね。

☆君と肥後花市場の花まつりに出発~
フラワーアレンジメント教室に参加してきました。
スタッフの話をよく聞きながら、オアシスに花を挿し、すてきな作品ができました。
☆君、誰にプレゼントするのかな~
終了後には、きちんと「ありがとうございました」とお礼も言えました。

たんぽぽに戻り、ほうれん草の収穫とおやつ作りをしました。
スコップの使い方も上手ですね。優しくほうれん草をぬくことができましたね。
後で、昼食の時に調理して食べましょう

余暇時間には、ゴム飛びに挑戦します。「グ・パァー」とかけ声を言いながら楽しくジャンプしています。

午後は、城南図書館に本を借りに行きました
好きな本を見つけて,静かに読書タイム⏰

おやつを食べた後は、メダカの水槽を掃除しました。網を使ってメダカさんを捕まえます。
一生懸命、水槽の中をきれいにしてくれました。☆君ありがとう
これからも生き物たちを大切に育てていきましょう

また来週もみんなの笑顔を待っていますね

記事を読む   花まつりに行ったよ*^_^*)

クルミボタン作り

たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

今日は土曜日。朝から子ども達の声で賑やかなたんぽぽです
もうすぐ昼食の時間。昼食の配膳も自分たちで行いましょう。
○さんが隅々までテーブルを拭きあげたら…


☆さんが食器をきれいに並べ…

◎さんが食事をお友だちのテーブルに丁寧に運びます。まるでレストランの店員さんのようです


食事の準備ができたらみんなで「いただきまーす!」
みんなで食べるご飯は美味しいですね

食事が終わったら、創作活動を始めましょう。
動画で作り方を確認し、まずは布を型紙に合わせてカットします。
円形に切るのは難しいですね。慎重にはさみを進めていきましょう

次は切った布をボタン形の枠にはめ込む作業。型から布がはみ出さないように手先を使って内側に押し込めます。細かい作業も集中してできています。

最後にボタンの裏面にマグネットを接着。手にボンドが着かないように接着剤を塗布して抑えつけます。こちらの細かい作業も慎重に進めることできました
そして完成したのが…

クルミボタンのマグネットです
可愛い作品に仕上がりましたお家で大事に使ってくださいね。

今週もいろんな活動ができましたね。
明日はゆっくり休んで月曜にまた元気に会いましょう

記事を読む   クルミボタン作り

フルーツヨーグルト

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは~たんぽぽ江津です!
今日は金曜日ですね。
金曜日は来週の時間割も出しましょう

今日1番に宿題に取り掛かった☆さん。
宿題の漢字は、都道府県名。
「えひめ」もスラスラ書けました

宿題が済んだら、おやつタイム
今日のおやつは「フルーツヨーグルト」です。
白桃、黄桃、みかん、更に今日はトロピカルフルーツも入って、ビタミン豊富

ヨーグルトを食べると腸内が綺麗になり、栄養の吸収も良くなるので美肌効果につながりますよ
女子のみなさんには必見です

余暇時間はそれぞれ、楽しく活動することができました
お友達の活動の邪魔にならないようイヤホンを使い、大好きなバンドグループやゲームキャラクターを鑑賞しました。
15分間という時間も守る事ができましたね

カードゲームでもルールを守りながら、最後までみんなで楽しむことができました

明日の活動は、クルミボタン作りです。
どんなものが出来るのか楽しみですね
明日またたんぽぽで会いましょう

記事を読む   フルーツヨーグルト

頼れるお兄さん達

たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

めっきり寒くなって縮こまってしまいそうな今日ですが、たんぽぽっ子たちはのびのびと楽しく過ごしています

到着してさっと宿題を始める年上のお友だち流石です

お掃除をしてくれるお友だちとそれを手伝ってくれる年上のお兄さん

それぞれの活動を頑張ってる間、年上の〇君はみんなのおやつを用意してくれました!みんなとっても美味しそうに食べていましたね🎵

明日は金峰山でハイキングに挑戦します事前にどんな生き物がいるのか調べているお友だちもいました

明日がとっても楽しみですね🎵

記事を読む   頼れるお兄さん達

PAGE TOP