メロンパンダ♪作り

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, おやつ作り

たんぽぽ江津

こんにちは(*^^)v 
今日も盛りだくさんの活動の前に宿題から取り組みましょう

今日は夏の定番メニュー「おにぎりとそうめんをクッキング」
おにぎりを型にはめて綺麗な形に出来あがり
いつも★さんありがとう

お昼を食べると率先して茶碗洗いを手伝ってくれた□君
感謝。感謝。

お待たせしました~今日のメインイベント
「メロンパンダを作ろう
ロールパンに子ども達が大すきなメロンパンのサクサク生地を包み
ココアパウダーで作った生地でパンダを作っていきますよー


オーブンで焼いて出来上がり☺
可愛いパンダのメロンパンダの完成♡


みんなで美味しくいただきまーす
たんぽぽのみんな、
自分で作ったパンを美味しそう食べ綺麗に完食してくれました♡


自由時間は、みんなでカードゲームやブロック遊び
DVD鑑賞などをして室内で過ごしました!!
夕方は、8月のダンス発表会に向けて練習
ダンスで体を動かし、適度な運動も出来ました


明日は日曜日!!どんな1日を過ごすのかな
ゆっくり体を休めて、また月曜日に笑顔で会いましょう

記事を読む   メロンパンダ♪作り

動植物園♪

放課後等デイサービス, たんぽぽ長嶺, 屋外活動, お出かけ

たんぽぽ長嶺

こんにちは!

今日もとても暑い日になりました!

本日の予定は熊本動植物園です

軽食はさっぱりと冷やし中華でした

すっきりチュルチュルッといただきました!

ひと休みして、動植物園に出発です!
到着後子どもたちと一緒に受付です


みなさん職員のお話を聞き、待つ事が出来ていました


今日もとてもいい天気で、暑いですが気持ちのいい日和でした

熱中症にも気をつけないといけません
適時休憩を取っていきましょう

ちょうどステージでイベントがあっていました


仮面ライダーなどのお友だちが知っている曲が流れ、嬉しそうに聞いていました


熱中症対策で塩分補給用の飴をみんなで舐めます
こまめな水分と塩分補給は、野外活動では本当に大事です

休憩を取った後は、お友だちの希望に合わせて動物を見に行きました!


ニホンザルを間近に見て、少しおびえながらも興味深そうに見つめていました!


ホッキョクグマを見に行った☆君は、ホッキョクグマの巨体の圧力に圧倒されていた様子・・・

と、それぞれ外出時のルールを守って、楽しく活動する事が出来ました

夏休みも一週間が過ぎ、たんぽぽで色々な活動に取り組んでいます

厳しい暑さがこれからも続くと思いますが、
暑さに負けず!ではなく、暑かったら無理をせず!
という気持ちで乗り切っていきましょう

記事を読む   動植物園♪

暑中お見舞い申し上げます♪

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺, お出かけ, おやつ作り

たんぽぽ長嶺

こんにちは7月もあっという間に来週で終わりですね♪
夏もいよいよ本番です今日もたくさん夏の思い出を作りましょう
まずは活動に取り掛かる前に腹ごしらえ今日の昼メニューはカレーでした

大人気メニューなので、おかわりが続出していましたよ


ごはんを食べたら、次はおやつ作りターイム
今日のおやつはゼリーです
職員と作り方を一つひとつ確認しながら、作りましょう

さすが女の子ですね作り方の手順をしっかり覚えて、とても丁寧に作っていましたよ

そして今日は暑中お見舞いの時期になりましたので
暑中お見舞いのお便り制作に取り組みました

職員に書き方を教わりながら、一文字ずつ丁寧に心をこめて書いていましたよ

制作が終わったら、みんなで北郵便局へ行き、ポストへ投函してきました

そして今日は鼻ぐり井手公園にもいきました
みんなで追いかけっこをしたり、アスレチックでたくさん身体を動かして楽しく過ごしましたよ
たんぽぽへ帰ってきたら、みんなが楽しみにしていたおやつの時間です


「冷たくておいしい♪」と大好評
作ってくれた女の子たちも笑顔で喜んでいましたよ

今日もとても素敵な夏の思い出ができました明日も楽しく活動しましょうね待ってますよ

記事を読む   暑中お見舞い申し上げます♪

ウォーターサバイバル

たんぽぽ江津, 屋外活動

たんぽぽ江津

今日も朝からたんぽぽっ子は元気に集合です☆
カレーライスをもりもり食べて暑さに負けない身体を作りましょう!
水分もたくさん摂って、水着に着がえたら…

公園へGO--!!
頭にポイ(和紙で出来た的)を装着し水鉄砲を手にしたら、戦いの始まりです!
2チームに分かれて、水鉄砲で敵のポイを打ち抜きます。残ったポイの数が多いほうが勝ちです。最後までサバイバルできるのはどちらのチームか!?

段ボールの影に隠れながら、敵のポイに狙いをさだめて水鉄砲を発射!!

どちらのチームが勝ったのかな?
勝敗よりも大事ですが思い切り水遊びができて気持ち良さそう
笑顔で生き生きと活動を楽しんでいました。

たんぽぽに帰ったらきちんと着替えや手洗いを済ませましょう。
おやつの「豆乳プリン」は冷たくて優しい味☆
黒蜜で甘みをプラスして召し上がれ。

今日は久しぶりに外で水遊びを楽しみました。
みんなの笑顔がたくさん見られて良かったです
明日はどんな活動が待っているのかな?
明日も元気に会いましょう。

記事を読む   ウォーターサバイバル

スイ―ツスイ―ツ☆

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺, お出かけ

たんぽぽ長嶺

こんにちは!

今日は買い物学習で七城町のスイ―ツスイ―ツに行ってきました

敷地内の工場で作られているスイ―ツの直売所
いろいろなお菓子が売ってあり、どれにしようか悩みどころです・・・


お友だちもワクワクしながら買い物をしていて、
すぐに決めて買うお友だち
迷いながらどれにしようか吟味しているお友だち
買い物に使えるお金を考えながら、どの組み合わせで買うのがお得か計算するお友だち

と、自分たちのそれぞれの基準で考えて、買う事が出来たことに子どもたちみんなニコニコでした

たんぽぽに戻り、さっそくおやつタイムです

 

お友だちみんな満面の笑みで、大きく口を広げて頬張っていました

今日は午後から雨が降っていたので、おやつを食べ終わったら室内活動です

まずはお友だちの提案で相撲をすることになりました


小さいお友だちも、腕の力をしっかり使って負けないように押しあいしています


男の子同士の戦いは全身の力を使って、楽しくも激しく勝負しています
しっかり下半身の力を使うように声掛けすると、力負けしていたお友だちが逆転勝利していました

次にしたことがないというお友だちがいたので、椅子取りゲームをしました!


みんな音楽をしっかり聞きながら、笑顔でぐるぐる椅子の周りを周っていました

しっかりルールを理解し、喧嘩にならないようお互い譲り合って遊ぶ事が出来ていました
お友だちの誘いで、職員も参加しておおにぎわいで楽しむことが出来ました

記事を読む   スイ―ツスイ―ツ☆

レッツ・ダンス♪♪

たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

今日はみんな水筒・タオル・着替えを準備してたんぽぽに集合です!
何の活動があるのかな?
メニューの「パリパリ焼きそば」をお腹いっぱい食べた後に活動開始です
まずは先生のお手本をみんなで見ましょう

「さあ、次はみんなの番です。楽しくダンスを踊りましょう!」
そう、今日はダンスエクササイズの日♪
「ラムのラブソング」か「ドラゴンボール」のどちらか一曲を選んで振り付けを覚えましょう
「え?セーラームーン?」どうやら子どもたちにはラムちゃんがわからなかったようです…。ジェネレーションギャップを感じた瞬間でした
それでも、「ラムのラブソング組」は手足の細かい動きも一生懸命覚え、可愛らしく踊ることができました。


さて、「ドラゴンボール組」は男子がやはり多いですね。ジャンプや激しい手足の動きに、最後は「カメハメハ~!!」と悟空になりきり、たくさん身体を動かすことができました。

今回のダンスはプロのダンサーが振り付けした動きで、楽しみながら筋トレができる内容でした。これから毎朝、練習の時間を作り、後日発表会を行う予定です。本番が楽しみです

たくさん身体を動かし、良い汗を流した後の「かき氷」は格別なことでしょう
今夜はゆっくり休んで、また明日元気に会いましょうね

記事を読む   レッツ・ダンス♪♪

PAGE TOP