南部総合スポーツセンター♪

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺, お出かけ

たんぽぽ長嶺

こんにちは今日は絶好の外出日和
たんぽぽのお友だちも外出を楽しみにしながら、笑顔で来てくれました
まずは身辺自立!みんな順番通りにしっかり取り組んでいます
新しく入ったお友だちも、流れが定着してきました
午前中は学習に取り組む子・制作や運動遊びの活動を行う子に分かれて過ごします
そして時間がきたらお集まりをし昼食へ移ります
今日の昼メニューは「豚汁・おにぎり」
みんなとても美味しそうに食べていましたよ
そして午後からはお楽しみの外出の時間です
まずは外出前にお集まりで外出ルールの確認を行います


今日は「南部総合スポーツセンター」へ行きます
センターでは「ブリジストン・オリンピック・パラリンピック」というイベントが開かれており、
体験コーナーやスタンプラリーそしてオリンピアンとアスリート・パラアスリートによるレッスンなどが開催されていました
まずは能力測定コーナーへ行きました
こちらはリズム能力(リズムやタイミングをとる能力)にチャレンジしている様子です
二人とも上手にバランスを取りながらジャンプされていましたよ


続いて反応能力(合図に素早く反応したり、素早く動く能力)の様子です
合図と逆の動きをしなければならない為、みんな四苦八苦しています
しかしさすが長嶺っ子!徐々に慣れてきて反応も速くなり、見事に最後は全員クリアしていました

そして
バランス能力(バランスを保つ・姿勢を立て直す能力)にもトライしました

この運動はリング内でリズムを取りながら片足ずつタッチし、制限時間内に何回タッチできたかを
測定します。
バランスを崩しやすく、とても難しそうでしたが、みんな楽しそうに行っていましたよ
最後は操作能力(手足や用具を精密に操作する能力)を行いました
ボールを落とさない様に慎重に運ぶ☆君、表情も真剣です

楽しく測定を終えたら、次はスタンプラリーへ行きました
みんなで協力しあいながらスタンプを集めて、見事に景品を獲得する事が出来ました

今日も楽しく活動が出来ました
お家でゆっくり休んで、来週も元気にたんぽぽへ来て下さいね

記事を読む       南部総合スポーツセンター♪

アスリートに会いに行こう!!

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 屋外活動, お出かけ

たんぽぽ江津

こんにちは(^^)/ 今日も梅雨の中休みで暑い一日でしたね
今日は午後から「南部総合スポーツセンタ―」で開かれる
「ブリジストン・オリンピック・パラリンピック」へ外出予定です。
朝から子供たちは、オリンピアン・アスリート・パラアスリートに逢えるのを楽しみにしています。
ドキドキですね
その前に今日はスパゲティナポリタンで腹ごしらえです。

午前中の余暇時間は何をしてるのかな・・・
パソコンで動画鑑賞をしてるのは☆君。
大好きなアンパンの曲を口ずさみながら~

たんぽぽ中学生組は到着後、すぐに宿題から始まりました。
中学生になると、みんな勉強に対する意欲が違います。
小学生のたんぽぽっこの目標にもなりますね。
みんな頑張ってね

みんなでナポリタン「いただきま~す」
午後からの楽しみの為、しっかりおかわりしてお腹一杯食べていました


さあ~今からアスリートに逢いに「南部総合スポーツセンター」に出~発
オリンピック・パラリンピックでは大活躍
元気・勇気をもらった選手たちにあえるのですよ~

一人一人子供達も体験コーナーに参加する事も出来ました
「GOGOサーキット」コーナーで参加したのはタンポポ女子組
片足づつリズムをとりタイム内に何回タッチ出来るかな・・・
難しかった~と〇さん。
この後もボールすくいの運動等など・・・コーディネーション運動を楽しむ事が出来ました。
子供たちの真剣さも素敵でした

外でのイベントも盛りだくさんの中、子供たちが塗り絵した~い
みんな、ロぺの絵を上手に塗り参加賞を頂く事が出来ました。
良かったね

イベントを楽しんでいると、目に飛び込んできたのは・・・
パラアスリート(車椅子バドミントン)の小林 幸平選手
思わず「小林選手~」と追いかけたのは□君です。
小林選手は気持ちよく一緒に写真に写り、握手して下さいました
小林選手に感謝です。ありがとうございます。
□君、〇さん良かったですね。
これからも、頑張って下さい応援しています。

今日も暑い一日でしたが、子ども達にとって素敵な思い出になった事を願います。
明日はたんぽぽはお休みですが素敵な一日になりますよ~に

記事を読む   アスリートに会いに行こう!!

今日も元気いっぱい!

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは(*^-^*)

今日から6月ですね。
新しい学年に上がって早くも2か月が経ちました。
運動会・体育大会を経て、一回り大きく成長したたんぽぽっ子。
学校にも慣れてきているようで、楽しかった出来事などたくさんお話ししてくれます。

さて、たんぽぽに到着したら、まずは宿題。
「宿題が終わったら、〇〇して遊ぼう!」と先の見通しを立てて、集中して取り組んでいます。

余暇時間は、しゃぼん玉!
ふわふわきれいなしゃぼん玉をたくさん飛ばしました(*^-^*)

みんなでサッカーも楽しみました。
ルールを守って仲よく遊びましょうね。

室内では、お掃除に取り組んだお友だちもいます。
床は「ぞうきん」、机は「台ふき」・・・
今拭いているとことは・・・「壁」と、
名称も確認しながらがんばりました。

野菜の水やりも忘れず頑張っていますよ!

帰りのお集まりでは、新しく入った職員にいろんな質問をすることもできました。

今日も元気いっぱい過ごせましたね💖
明日は、「ブリヂストンオリンピック・パラリンピック」に参加します。
スポーツ大好きなたんぽぽっ子が楽しんでくれるといいな~と思います!

記事を読む   今日も元気いっぱい!

室内運動‼

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津

たんぽぽ江津

こんにちは‼
今日も暑い1日になりましたね
日差しが眩しいよー

今日のおやつは”フルーツポンチ”です
炭酸が入って、暑い日にぴったりのおやつでしたよー
たんぽぽのお友達も、全部綺麗に完食してくれました

もう暑い日が続くから、冷たいおやつがいいね‼
カキ氷やアイスクリームもいいねっ
今後もおやつが楽しみだー


余暇時間は、カードゲームや動画鑑賞
こちらでは、トランポリンをするようですよー
まずは、準備体操をします‼
「1・2・3・4…」ストレッチ完了

さぁー跳ぶぞっ‼
ジャンプ、ジャンプ、ジャーンプ
身体をいーっぱい使って動かします
楽しく室内運動ができたね


明日は、土曜日‼
どんな1日になるのかな
明日もたんぽぽのみんな元気に会いましょう

記事を読む   室内運動‼

今日で5月も終わり

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

こんにちは
朝から雨が降りましたね雨の日は傘を差しての登校になりますので、車に気を付けて歩いて欲しいですし、私たち職員も、普段以上に運転に気を付けて行きたいと思います

 身辺自立を終えたら宿題に取り組む★君
100玉そろばんを使って一つ一つ頑張っていました♪

宿題、おやつを食べ終わってからの余暇時間では、みんなで鬼ごっこや野菜に水をあげたりとゆっくりとした時間を過ごしました
 今日で5月も終わり、明日からは6月ですね
梅雨の本格的な時期に入りますが、この時期ならではの活動を取り入れて行き、梅雨を楽しみたいと思います

記事を読む   今日で5月も終わり

キャロットゼリー

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは 今日は新しいおやつの日 新メニューはキャロットゼリーです。 野菜嫌いのお友達でも食べられるように試作品を何度も作って完成したたんぽぽオリジナルメニューです。みなさんお味はどうでしょうか??

「えーーーーキャロットゼリー―?」「ぜ~~っっったいまずい」と食べる前から断言するお友達、まあまあ、一口食べて下さいな 

「………美味しい(笑)」
 
市販であまり売られていない為、初めての味に首をかしげながらも、ニコニコと笑顔で完食しました。美味しかったでしょう

 

今日は学習机に向かい、自主学習を頑張る姿がありました

 遊びや学びに一生懸命なたんぽぽのお友達です




明日も元気に活動しましょう

記事を読む   キャロットゼリー

PAGE TOP