ジャガイモ掘り♪
こんにちは![]()
今日はたんぽぽ下江津のお友達の保護者よりジャガイモの苗が入ったプランタを頂きました![]()
ほとんどの子どもたちがジャガイモ掘りは初体験![]()
プランタの中から大中小様々なジャガイモが一つの株から8個も収穫することが出来ました![]()
![]()
貴重な体験をすることが出来、子供たちは大喜びです。
☆君のお母さんありがとうございます![]()
みてくださ~い![]()
この見事なジャガイモ![]()
![]()
「僕は塩で食べるよ~と★君」
塩やバター等好みで、ふかしたてのジャガイモをおいしくいただきました![]()
「ご馳走様~
」
残りは手作りポテトチップスもいいですね~![]()
ポテトパワーで元気MAX
になったたんぽぽっこ。
さあ~これからサーキット運動が始まるよ~
まずは・・・しっかり準備運動から![]()
今日のメニューは① 鉄棒・マット・キャスター運動の3本立て![]()
それぞれの動きに意味があります。
鉄棒は親指を外に出して握りしめることで強くしっかりと力が入るようです。
毎週サーキット運動を取り入れているたんぽぽっこ達。
最近では柔軟性が上がり、とてもスムーズな動きに変化してきました![]()
「継続は力なり~
」運動は脳を刺激することによって集中力にも繋がります。
次回はどんな動きをするのかな~![]()
遅めに到着の〇さんは少し疲れ気味のよう。
サーキットをお休みして七夕飾りを作りましょう![]()
今日はペットボトルの風鈴を作りますよ![]()
手指訓練にもつながるようにまず最初はシール貼りです![]()
綺麗な色のシールを貼り「ハイ♡チーズ
」
完成が楽しみですね![]()

明日からまたお天気が下り坂![]()
今後も野菜収穫・ひまわり観察を通して食の大切さを伝えていきたいと思います。
また明日も待ってますね![]()











