おもちゃは大切に☆

たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

今日はとっても良い天気でしたが、まだまだ肌寒いですね
たんぽぽの学習机ではズラリと肩を並べて宿題に取り組むお友だちの姿が…。学習に集中する後姿が凛々しいです

今日のおやつは「イチゴゼリー」です。あま~い香りが食欲をそそりますね♪

余暇時間にはみんなが作った3月の壁画を貼り付けました。
お手伝いありがとう☆ハイポーズ
カラフルなおだいり様やおひな様が並び、室内が明るくなりました!

こちらでは「おもちゃ病院」に入院していた玩具が今日退院し、久しぶりの再会に大喜びする○さん良かったね~♪
大事に使おうね

「おもちゃ病院」とは動かなくなったり、故障して玩具箱で眠っている玩具をおもちゃドクター(ボランティアさん)が無料で修理してくれる所です。
熊本市東部公民館や子ども文化会館などで土曜日(隔週)開催されています。物を大切にする心を教えてくれる素晴らしい取り組みですね。
子どもたちにも伝えていきたいと思います。

 

記事を読む   おもちゃは大切に☆

美味しそうなパンを選んで買い物出来たよ♪

放課後等デイサービス, たんぽぽ長嶺, 屋外活動, お出かけ, たんぽぽ

たんぽぽ長嶺

こんにちは
気持ちの良いお天気♪
ぽかぽか暖かく外出日和になりました
たんぽぽ長嶺の子供たち☆
土曜日もニコニコ笑顔で来所しました♪
午前中はお昼から行くパン屋さんに備え
トングが上手く使える様、手作りの紙パンで練習です☆
パンが潰れないよう力の入れ方も考えながら優しく掴む事が出来ました♪

大好きなUNO♡
久しぶりに来所したお友達と仲良く遊びます♪

サッカーボードゲーム♪
ゴールに入れようと必死に手を動かします!

仲良しのお友だちと段ボールを使って製作活動です♪
ガムテープがくっつかない様にする所が難しそうでした

お昼からは伊三郎製パンにお買い物です♪
種類が沢山
どれにしようかな~甘い香り♪焼き立てメロンパン
やわらかくて、とても美味しそう♡
袋詰めも上手に入れることが出来ました♪
お会計☆お釣りとレシートもきちんと頂きました
子どもたち練習の成果を出せたようです

菊陽図書館では興味のある本を手に取り集中して読みます♪
恐竜の本や、歴史の本☆
マナーを守り静かに読む事が出来ました♪
何処にあるか分からない本は検索機を活用して探せていましたよ
さんさん公園に到着しパン屋さんで買ったパンを仲良く頬張ります♡
美味しいね♪色々なパンを見せ合いしながら味わいます☆
外で食べるおやつは、格別のようです♪

おやつの後は広い公園で元気に走ります♪
鬼ごっこをして汗を流しました☆
暑くなり半袖になっている子どもの姿も♪
子どもは風の子ですね

伊三郎製パン、菊陽図書館、さんさん公園に行きました♪
学んだことを実践し、マナーを守る事が出来た1日でした
公園で沢山走り楽しく遊んだ子どもたち♪
しっかりご飯を食べて沢山睡眠をとって月曜日元気な顔での
来所待ってまーす☆
良い日曜日を♪

記事を読む   美味しそうなパンを選んで買い物出来たよ♪

ボッチャをしよう!

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動, 屋外活動, お出かけ, おやつ作り

たんぽぽ江津

こんにちは
たんぽぽ江津、土曜日もみんな集まり元気に活動中です
今日はおやつ作りから始まります
おやつを午前中に準備、
お友だちと一緒に協力して作ります。

お友だちの分も全部用意しました。ありがとう
おやつの時間に食べようね

自由時間はウノをしよう!と中学生のお友だちが集まります。
年下のお友だちも後から仲間に入りみんなで対戦です。
中学生の☆さん、お友だちに優しく声をかけ、順番を伝えたりルールを教えていました。
周りのみんなが迷わずにできるようさりげなくフォローしています。
☆さんがいるからみんな安心してできるんだね。

今日は天気が良かったため、時間があれば外遊びにも行っています。
縄跳びで間違えるまで跳ぼう!とお友だちと競い合いました。


お昼のメニューは親子丼
美味しかったね

午後は子ども文化会館でボッチャというスポーツに参加しました。
ボッチャはカーリングのようなスポーツです。
ボッチャではボールを投げて、点を競います。
たんぽぽチームは3位になりました。
初めてのスポーツ楽しかったね。
明日は休み、ゆっくり休んでまた来週も頑張りましょう!

記事を読む   ボッチャをしよう!

お手伝い頑張りました♪

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺, たんぽぽ

たんぽぽ長嶺

こんにちは

日中お天気も良く過ごしやすい日でしたね♪
たんぽぽ長嶺に来所した子どもたち♡
今日も元気いっぱい活動を行いました♪

楽しくお手伝いです
明日の調理で使用する野菜をピューラーで皮むき!
野菜を持つ手に力が入ります
どっちが早く皮をむけるか真剣です!
見ていたお友達も、お手伝いに参加したい!と意欲的☆
その言葉を聞いて感激しました(*^_^*)
手の皮もむかないように気をつけてね

明日の外出行事にむけて練習です♪
紙で出来たパンを上手につかめるようになりました☆
小さいものも指を使って、つかむことが出来ました!
今日は袋にパンを入れる事が出来ました♪
ヤッタネ♡

今日のおやつは子どもたち大好きなプリンです♡
美味しく頂きました☆

こちらでは仲良しのお友達で宿題に取り組んでいます。
ここは、どうだったかな?
1繰り上がるから…学校で習った所の復習です♪

明日は外出行事でパン屋さんと図書館に行く予定です♪
練習の成果を是非実践で生かして欲しい!
ルールを守って楽しく過ごせる1日になると良いですね☆

記事を読む   お手伝い頑張りました♪

ぽかぽかお天気

たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは
今日はポカポカお天気できもちよかったですねー
みんな元気に集合です

まずは宿題
みんな今日も集中して頑張っています


もくもく…

そして今日のおやつはみんな大好き揚げパン

いつものパンのタイプとは別に今日はサンドイッチ用のパンで作ってみました
このサイズは食べやすそうですね。きなこたーっぷりで美味しそうです



食べた後は、机に落ちたきな粉をかたずけてくれるお友だちもいました
美味しそうに食べる姿をみるとこちらも嬉しい気分になりますねー

その後は先生とUNOしたり、トランプをして遊びました
最近たんぽぽではカードゲームが流行ってる模様


みんなで大盛り上がり楽しそうでした

明日もぽかぽか天気になりますように
明日も元気にきてね

記事を読む   ぽかぽかお天気

楽しい余暇時間♪

たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

こんにちは今日も子どもたちの元気な声が響きます。
まずは宿題に取り組みましょう
みんな集中して頑張っています

さて今日のおやつは・・・「杏仁豆腐!!」です。

宿題でたくさん頭を使ったので、栄養補給しましょう♪
あま~い、シロップをかけて召し上がれ
  

余暇時間には「先生、UNOしましょう!」と上手に自分から声かけし、ゲームスタート!!
二人で楽しんでいると「私もやりたい!」「ぼくも!」と次々に参加者が増えました。お友だちにルールを優しく教える場面もあり、みんなでゲームを楽しむことができました。

こちらはキーボードで得意曲を演奏中♪
こちらはミニカーを並べて、ごっこ遊び中です。
自分の世界で遊びを楽しんでいます。

集団や個別と、時間の過ごし方は様々ですが、楽しい時間を過ごすことができましたね。明日はどんな活動しようかな?
明日も元気に会いましょう

記事を読む   楽しい余暇時間♪

PAGE TOP