☆☆調理&工作☆☆

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺, おやつ作り

たんぽぽ長嶺

『明日は遠足だよ~!!』『明日は授業参観だよ!』と言いながら
元気にたんぽぽっ子がやってきました。
今日は皆宿題がない様子良かったね☆ だからいつもより元気100倍です
ということで…!!おやつ作りをしよう!!
明日がひなまつりということで、3色団子を作ろう~☆

緑にピンク・・・色のついた団子を丸めます。

ピンク、緑、白を順番にお皿に入れ、串刺しをします。
作るのが苦手だな…という子は、後ろからチラッと見学しています♪♪
見学することも大事なことです!!次は一緒に作ってみようね
そしてこの後は、皆でおいしく頂きました

自由時間だよ!
こちらは新聞プール内をリニューアルさせるため、ダンボールで新しい何かを作っています!
『出来上がるまで見ないで~!』と言われましたが、こっそり激写!
工作は想像力を強く豊かにする力をつけてくれます。

こちらはひなまつりの壁画作成!!
男の子たちも手伝ってくれてます皆で作るって楽しいね♪

こちらが完成品!!一気に華やかになりました☆
上手にできたね

おやつ作り、壁画作り、工作
宿題がなかった分、た~くさん頑張りましたね!!
明日も色んなことにチャレンジして楽しく過ごしましょう

記事を読む   ☆☆調理&工作☆☆

壁画作り✂

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津, 室内活動

たんぽぽ江津

今日は、風が強く寒い1日になりました!!
寒くても、たんぽぽのみんなは元気いーっぱい☺✨
笑顔で挨拶して「先生ただいまー」「こんにちはー」って
毎日楽しみに来てくれます❤
今日のたんぽぽは、どんな様子かな⁉
早速、覗いちゃおう!笑

まずは、学校の宿題から取り組んでいますよ📄✐
漢字の練習や算数プリント、音読にと沢山だぁー(;´・ω・)💦
頑張るぞっ!!
↓↓音読中の写真📷✨
姿勢が素晴らしいですねー☺

今日のおやつは”チョコバナナ”です🍌
チョコレートソースたっぷりで冷たくて美味しいよ★
みんな完食!!ありがとー(^^)/❤

余暇時間は、壁画作りをしました!!
お花の真ん中にシールをペタリ🌼

次は、シールを貼ったお花にのりを付けて

壁画に貼っていきますよー☺

3月壁画の完成✨
たんぽぽの子ども達が作ってくれたお花がいーっぱい!!
3月3日、明日は雛祭りですねっ🎎🌸
壁画作りの活動で、指先の運動ができました☺
4月の壁画もお楽しみに!!

余暇時間は、他にも色々な遊びをしましたよー★
お絵描きに、動画鑑賞、キーボードにカルタ!!
男の子3人で、カルタ対決だー
今日も、みんな仲良く楽しく遊んだねっ❤

明日も、みんなを待ってまーす🌼🐤

記事を読む   壁画作り✂

笑顔満開です。

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

今日もにぎやかなたんぽぽ長嶺です
子どもたちはいつも遊びたい気持ちが優先してしまうけれど…
集中力はピカイチ!!宿題をササッと終わらせよう!!

『今日は簡単だからすぐ終わるよ♪』と言ってえんぴつをはしらせます。
簡単でも焦って書いて間違えてしまうともったいない。ゆっくり書いてね。
終わったらおやつ【マカロニきなこ】を食べよう

『おいしい!』『おかわり欲しい』との声がでていました
今度はもっとたくさん作らなきゃね☆

おやつの後は余暇時間♪これはぬりえをしているようですね☆
とても姿勢良く、左手で紙をおさえて、色鉛筆の持ち方も正しく持って
はみださないようにきれいに塗ってます♪上手だね

『アハハハハ』とどこからか笑い声が・・・と思ったら
おままごとしてる男の子たちでした!!
切るという作業は難しいけど、それを器用にこなしています。関心しちゃいます。
一人が上手に切ったあと笑顔を見せると、あと一人は『いい顔してるね~!』と
一人が笑顔を見せることで、たくさんの笑顔が溢れでました。
なんだか気持ちがほっこりする風景です

女の子はやっぱり美容だね
『今日はどんな髪型にしますか?』と話しかけながら髪をほどいています。
ヘアメイクをきっかけに、とても大事なコミュニケーション力がついていっているようですね!
将来、接客のお仕事も出来るようになるかな!?楽しみです

改めて、笑い合うっていいことだな~と身にしみて感じました
また明日も笑顔で会いましょうね~☆☆

記事を読む   笑顔満開です。

ロケット公園(^^)/

放課後等デイサービス, たんぽぽ江津

たんぽぽ江津

今日も、元気にたんぽぽへ!!☺✨
連絡帳提出!検温!さぁー学校の宿題頑張るぞっ📄✐
今日のおやつは”焼きドーナツ”です🍩
お好みでチョコレートソースをかけて召し上がれ❤

自由時間は、お絵描きやごっこ遊びを楽しみ
室内で、ゆっくり過ごしましたよー✨
クレヨンや色鉛筆を使用し好きなように描いています!!
想像力や絵本の絵を写す力、色の使い方など
身に付く事ができますねっ☺✨
完成したお絵描きは、帰りのお集まりでみんなに発表★
みんなの前に出るのが苦手な子が
最近は、お友達と前に出て発表する事が出来ています(*’ω’*)❤

数名のお友達は、ロケット公園で外遊び!!
ジャングルジムや鉄棒、ブランコなど
遊具で楽しく遊びました☺✨
外でいーっぱい走って、体を動かし気分転換🌳🐤

今日も、楽しいたんぽぽになりました!!
明日も笑顔で会いましょう🌼

記事を読む   ロケット公園(^^)/

2月ももう終わり

たんぽぽ江津

たんぽぽ江津

こんにちは
2月ももう終わり月日が経つのは早いですね
寒さも大分和らいできました
たんぽぽの子供たちは今日も毎日の宿題に励んでいます。
おやつはメロンゼリー
水分をあまり摂ってくれない子供もゼリーは美味しく食べてくれます。

お皿を持って、自ら進んで食べました。
スプーンの持ち方も上手です。
姿勢もいいですね^^

美味しいおやつを食べたら、友達と一緒に
仲良く遊びましょう。
箱にすっぽり入って列車ごっこ、
列車が止まると、駅員さんが声をかけます。

こちらは先生と一緒に大好きなトランプで真剣衰弱
取った枚数も自分で声に出して数えていきます。
沢山とることが出来たようです。

また明日元気にたんぽぽに来てくださいね!

記事を読む   2月ももう終わり

ありがとうを わすれると…

放課後等デイサービス, 室内活動, たんぽぽ長嶺

たんぽぽ長嶺

昨日は寒かったのに今日はぽかぽかいい気分
元気の良い子どもたちがたんぽぽへやってきました♪
さてと、まずは頑張ろう!

真剣な表情で漢字を書いています。
文字を書く時に必要な漢字。絶対使うから、たくさんの字を覚えてね!!

おやつは私たちも大好きな【フライドポテト】です。
皆ケチャップをかけてもぐもぐ食べていました
今からは自由時間だよ☆何しようかな~♪♪

あ!腕相撲してる!!男の子同士で力対決だ!!
力比べだけじゃなく、心の対決にもなりますね!!
『負けてたまるか~!!』

あら可愛いこれは3月のひなまつりの準備だね♪
絵の見本を見ることなく、想像力を働かせて上手に顔を描けていますね。

あれ?男の子がままごと…?
実はお家でお母さんのお手伝いをしているそうで、料理が好きなんです☆
ここで練習を重ねて、もっと上手になってね!!

帰りのお集まりでは、絵本の読み聞かせです。
【ありがとうを わすれると】というタイトルです。
ありがとうってなかなか照れくさく、いいづらい言葉だったりしますよね。
でも、ありがとうは言われて嬉しい言葉。
言われて嬉しい言葉は、相手にしっかり伝えて欲しいです。

私たちも中々言えないけれど
『いつもたくさんの元気と笑顔をありがとう』と子どもたちに伝えたいです。
いつか言わせてくださいね
また明日も待ってるよ~

記事を読む   ありがとうを わすれると…

PAGE TOP