お洋服をきれいにたためるかな?

たんぽぽ長嶺

こんにちは😊
今日は学校がお休みだったため、朝から来所した〇君。
子どもたちが来る前の「先生のお仕事」を一緒に体験してみましょう💖

まずは職員といっしょに、夏祭りの打合せ。
室内の装飾はどんな感じにしようかな?
どんなイベントをするともりあがるかな?
アイディアをふくらませました。

その後は、職員学習会に参加✨
今日のテーマは「洋服たたみの教え方」。
みんなで資料を読み合せた後は、成長の段階に合わせた洋服たたみの教え方や、自助具の使い方を実際にやってみました。

空間認知が苦手な場合は、「段ボールの型紙」や、「枠」があるとたたみやすいよ。
こんなふうに枠に合わせながらたたむと、たたんだ後の片付けもしやすいですね。

きれいにたたむためのポイントは・・・
衣服の角と角を合わせる!

手でしっかりしわをのばす!

手のひらをじょうずに使って折り目をつけることもできました🎶

今日学んだ「洋服のたたみ方(の教え方)」は、さっそくお友だちが来たら分かち合いましょう!

お集まりの時間に、職員学習会に出席した〇君に司会者になってもらい、「たたみ方発表会」を行いました✨

みんなの前で発表するのは、ちょっとドキドキ💖
でもみんな、丁寧に、おちついてたたむことができました。

普段の生活の中でも、自分のお洋服をたたんだり、おうちでのお手伝いをがんばっているようです😊

余暇の時間は、「あげぱん」を作ったり、おやつ後の台ふきをお手伝いしたり・・・

「夏祭り」の計画について、お部屋の見取り図をみながら話し合うことができました!

明日は、お楽しみクッキングの日です。
サイダーとメントスを使ったおやつをつくりますよ💖
お楽しみに😊


PAGE TOP