チョコバナナを作ろうね!
たんぽぽ江津

こんにちは(^^)/
昨晩から激しく雨が降り、風もよく吹いていましたね。
たんぽぽの子ども達はみんな傘を忘れずにたんぽぽ到着。
天気が崩れても元気いっぱい
今日はおやつのチョコバナナを中学生や高校生に作ってもらいました。
バナナはどんな形に切るの?と☆さんから質問
意欲的に活動する☆さんに成長を感じます。
〇さんも調理活動大好き ...
動物をたっくさん集めよう!
たんぽぽ長嶺

昨夜から今朝にかけての大雨はすごかったですね。
学校からたんぽぽへ向かう車からは、大きな川の水が増水している様子が見えました。
「なんかミルクコーヒーみたいだね。」
「全部飲めるかな?」
こんなにたくさんのミルクコーヒーがあったら、たんぽぽのみんなで飲んでみたいですね。
さて、今日もたんぽぽに到着したら、まずは宿題に取り組みます。
今日はお ...
ツイスター(@^^)/~~~
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは!(^^)!
今日も元気に来てくれた★君
決められた課題を熱心に取り組んでいます
さあ 体を動かすよ
登場したのは 「ツイスター」です
指定のマスに手足を乗せようとすると思いがけない動きをすることになります
♢君 頑張ってポーズをとっていますね
がんばって
遊びながらバランスをとる力がアップしますよ ...
手や腕を使おう!
たんぽぽ長嶺

こんにちは!
今日はとても暑い一日でしたね
今日は手や指先を意識した活動を行っていきました!
まずは宿題をしていきましょう。
鉛筆の握り方はしっかりできているかな?
次に手話に興味を持ったお友だちが、覚えたいと言ってくれたので簡単手話表を作ってラミネートをしていきます。
ラミネートのフィルムに奥まで挟みこめる
冷た~いゼリー
たんぽぽ江津

こんにちは
今日も、暑い一日でしたね
こんな日は、冷たいものが欲しくなりますね
そこで今日のたんぽぽのおやつは…ゼリー
下校時間の早い中学生が、みんなのゼリーを作って、冷た~くひやして
おきますよ
今日は、イチゴ味とメロン味です。
メロン味担当の♡さん。慎重にゼリーの素をボウルに入れていますね。
イチゴ味 ...
野菜観察!!
多機能型子ども支援センターたんぽぽ下江津

こんにちは
今日は月2回行っている観察記録の日です
まずは宿題から済ませましょう
今日のおやつは「ロールケーキ」ですよ
しっかりと水分も取りましょうね
さて、1対1の時間です最年少の〇君お箸の持ち方の練習です。
少しづつ上手になってきました
「継続は力なり~」
やる気も全開
次にステップアップ ...